- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- 欧州 保険ストレステスト2016-EIOPAがEU全体の保険のストレステストの実施内容を公表-
2016年05月30日
欧州 保険ストレステスト2016-EIOPAがEU全体の保険のストレステストの実施内容を公表-
このレポートの関連カテゴリ
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
3―ストレスシナリオ
ベースラインのシナリオ(0で表示)に加えて、以下の2つのストレスシナリオを加えた3つのシナリオに基づいた数値が算出される。
2つのストレスシナリオに基づく結果は、いくつかの特定のストレス条件のセットの影響についてだけでなく、これらの影響がショックの大きさと組成の変化に対してどのように反応するのか、についての情報を提供することになる。
1|長期間低金利シナリオ(LY:Low for Long)
EIOPA内部で開発された。
固有のリスクを評価するために、EIOPAは、過去2年間にEA(ユーロ圏)において観察された金利の期間構造に基づいて、特定の曲線を導き出した。より具体的には、曲線は、定義された時間枠でのユーロ・スワップ・カーブの異なる満期において登録された最低金利、即ち、2015年4月20日に登録されたデータに由来している。
2つのストレスシナリオに基づく結果は、いくつかの特定のストレス条件のセットの影響についてだけでなく、これらの影響がショックの大きさと組成の変化に対してどのように反応するのか、についての情報を提供することになる。
1|長期間低金利シナリオ(LY:Low for Long)
EIOPA内部で開発された。
固有のリスクを評価するために、EIOPAは、過去2年間にEA(ユーロ圏)において観察された金利の期間構造に基づいて、特定の曲線を導き出した。より具体的には、曲線は、定義された時間枠でのユーロ・スワップ・カーブの異なる満期において登録された最低金利、即ち、2015年4月20日に登録されたデータに由来している。
ストレス(をかけた)曲線は、次のアプローチに従って、スミス・ウィルソン法で生成される。
ⅰ.LLP(最終流動性ポイント)は、EIOPAのリスクフリー金利の期間構造の定義に使用されるLLPと統一的に20年に設定
ⅱ.EAにおいて、次の60年で無成長の極端なシナリオを想定し、UFR(終局フォワード・レート)は、ECB(欧州中央銀行)によって設定されたインフレ目標に対応して2.0%に設定
ⅲ.曲線の流動的な部分は、信用リスク調整を含む15bpsの下方ショックで処理
他の通貨については、「ストレス」曲線を得るために、その通貨の基本的なリスクフリー曲線に適用される必要がある「シフト」の定義に、ユーロ・カーブの派生乗数が使用される。異なる通貨に対する完全な金利期間構造は、EIOPA-16-112 Stress Test 2016 Technical Informationで手に入れることができる。
LYのシナリオでは、スプレッドなどの他の全てのパラメーターは、ストレスが適用される前の評価を参照して変わらないと考えなければならない。
2|ダブルヒットシナリオ(DH:Double-hit)
ESRB(欧州システミック・リスク理事会:European Systemic Risk Board)との協力に基づいて、市場リスクに対する保険分野の脆弱性を評価するために、EIOPAが仮想的な市場のストレスシナリオを開発した。
以下の「市場変数」に対するストレスを考慮している。
金利、株式市場(価格の下落)、金融債、非金融債、EU諸国の国債、EU加盟国における住宅用不動産価格、EU加盟国における商業用不動産価格、オルタナティブ投資(プライベート・エクイティ(価格の下落)、不動産投資信託(REIT)、ヘッジファンド及び商品)等
ショックは瞬間的であり、かつ独立した方法で同時に発生することが仮定されている。このため、イベントタイプの間の本質的かつ歴史的な依存関係にもかかわらず、相関行列は提供されていない。
2次あるいは伝染効果は、2016ストレステストの定量的な部分の範囲外であり、資産保有や再保険回収見込み額の信用力(すなわち、信用リスク)に関する影響は全く考慮されていない。
ダブルヒットシナリオに対する具体的なパラメーターは、例えば、以下の通りとなっている(出典:EIOPA Stress Test 2016 Technical Specification)。
ⅰ.LLP(最終流動性ポイント)は、EIOPAのリスクフリー金利の期間構造の定義に使用されるLLPと統一的に20年に設定
ⅱ.EAにおいて、次の60年で無成長の極端なシナリオを想定し、UFR(終局フォワード・レート)は、ECB(欧州中央銀行)によって設定されたインフレ目標に対応して2.0%に設定
ⅲ.曲線の流動的な部分は、信用リスク調整を含む15bpsの下方ショックで処理
他の通貨については、「ストレス」曲線を得るために、その通貨の基本的なリスクフリー曲線に適用される必要がある「シフト」の定義に、ユーロ・カーブの派生乗数が使用される。異なる通貨に対する完全な金利期間構造は、EIOPA-16-112 Stress Test 2016 Technical Informationで手に入れることができる。
LYのシナリオでは、スプレッドなどの他の全てのパラメーターは、ストレスが適用される前の評価を参照して変わらないと考えなければならない。
2|ダブルヒットシナリオ(DH:Double-hit)
ESRB(欧州システミック・リスク理事会:European Systemic Risk Board)との協力に基づいて、市場リスクに対する保険分野の脆弱性を評価するために、EIOPAが仮想的な市場のストレスシナリオを開発した。
以下の「市場変数」に対するストレスを考慮している。
金利、株式市場(価格の下落)、金融債、非金融債、EU諸国の国債、EU加盟国における住宅用不動産価格、EU加盟国における商業用不動産価格、オルタナティブ投資(プライベート・エクイティ(価格の下落)、不動産投資信託(REIT)、ヘッジファンド及び商品)等
ショックは瞬間的であり、かつ独立した方法で同時に発生することが仮定されている。このため、イベントタイプの間の本質的かつ歴史的な依存関係にもかかわらず、相関行列は提供されていない。
2次あるいは伝染効果は、2016ストレステストの定量的な部分の範囲外であり、資産保有や再保険回収見込み額の信用力(すなわち、信用リスク)に関する影響は全く考慮されていない。
ダブルヒットシナリオに対する具体的なパラメーターは、例えば、以下の通りとなっている(出典:EIOPA Stress Test 2016 Technical Specification)。
(2016年05月30日「保険・年金フォーカス」)
このレポートの関連カテゴリ
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/09/12 | 数字の「48」に関わる各種の話題-48という数字は、結構いろいろな場面で現れてくるようだ- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2025/09/02 | 欧州大手保険グループの2025年上期末SCR比率等の状況-ソルベンシーII等に基づく数値結果報告と資本管理等に関係するトピック- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
2025/08/20 | 曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その12)-螺旋と渦巻の応用- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2025/08/07 | 複素数について(その3)-複素数の工学・物理学への応用- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年09月19日
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し -
2025年09月18日
米FOMC(25年9月)-市場予想通り、政策金利を▲0.25%引き下げ。政策金利見通しを下方修正 -
2025年09月18日
保険適用後の不妊治療をめぐる動向~ARTデータとNDBデータの比較 -
2025年09月18日
不動産投資市場動向(2025年上期)~日本市場の取引額は高水準を維持。グローバル市場は回復基調を辿るも依然低調 -
2025年09月18日
資金循環統計(25年4-6月期)~個人金融資産は2239兆円と過去最高を更新、投信・国債・定期預金への資金流入が目立つ
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【欧州 保険ストレステスト2016-EIOPAがEU全体の保険のストレステストの実施内容を公表-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
欧州 保険ストレステスト2016-EIOPAがEU全体の保険のストレステストの実施内容を公表-のレポート Topへ