- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- アジアビジネスと人的資源-今後、ビジネス上重要度が増すのは「ベトナム」、「インドネシア」、「インド」-
アジアビジネスと人的資源-今後、ビジネス上重要度が増すのは「ベトナム」、「インドネシア」、「インド」-
保険研究部 准主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任 片山 ゆき
■要旨
日本生命保険(相)とニッセイ・リース(株)は39回目となる「ニッセイ景況アンケート調査(2014年度上期調査(2014年8月実施、回答企業数4,285社))」を実施した(ニッセイ基礎研究所が集計・分析を担当)。アンケートでは、特別調査項目として「アジアビジネスと人材のグローバル化」を取り上げ、企業経営におけるアジアビジネスの現状と今後の見通し、それを支える人的資源(人材のグローバル化)について、各企業の考え方や取組みを調査した。
本稿では、当特別調査を基に、各企業におけるアジアビジネスの重要度とその理由、重要な国・地域(現状、今後)、アジアビジネスにおける課題を踏まえながら、今後の海外人材の確保・育成について取組みの一端を概説する。

03-3512-1784
(2014年10月27日「基礎研レポート」)
関連レポート
ソーシャルメディア
新着記事
-
2021年01月20日
2020年中国REIT市場の現状と今後の見通し~公募REITが始動、民間資本や個人投資家に期待~ -
2021年01月20日
行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ -
2021年01月19日
新型コロナ「感染症法」改正の方向性-罰則導入と都道府県知事等の権限強化 -
2021年01月19日
今週のレポート・コラムまとめ【1/12~1/18】:新型コロナ ワクチンの優先順位-誰からどの順番で接種すべきか -
2021年01月19日
統計分析を理解しよう:正規分布、標準化、標準正規分布の概念
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2020年10月15日
News Release
-
2020年07月09日
News Release
-
2020年06月25日
News Release
【アジアビジネスと人的資源-今後、ビジネス上重要度が増すのは「ベトナム」、「インドネシア」、「インド」-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
アジアビジネスと人的資源-今後、ビジネス上重要度が増すのは「ベトナム」、「インドネシア」、「インド」-のレポート Topへ