- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 不動産 >
- REIT(リート) >
- J-REIT市場10年の軌跡と今後の成長要件~米国REIT市場の発展に学ぶ~
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
1. 時価総額10兆円を目指すJ-REIT市場
2. J-REIT市場10年の軌跡
3. 米国REIT市場の発展に学ぶ
4. おわりに
■introduction
昨年9月に創設10周年を迎えたJ-REIT(不動産投資信託)市場は、この間、不動産の「最後の買い手」として約8兆円の運用資産を取得し、不動産投資市場における存在感を高めるとともに、豊富な情報開示を通じて市場の透明化に大きく貢献してきた。また、2008年9月のリーマン・ショックを契機とした世界的な金融危機に対応するために、日本銀行はJ-REIT投資法人債の適格担保化を決定し、さらには、資産デフレからの脱却に向けてJ-REIT投資口の新規購入・増額を発表するなど、J-REIT市場は国内金融システムの維持や国民資産の形成に影響力を持つ社会的公器として評価されるまでに成長している。
一方、次なる10年を展望した場合、克服しなければならない課題も残る。昨年は、東日本大震災に加えて欧州債務危機の深刻化など国内外で逆風が吹き荒れて、東証REIT指数は26%下落し、2008年以来の大幅下落となった。価格下落により市場全体の分配金利回りは6%台へ上昇したが、こうした高利回りはJ-REITの金融商品としての低い認知度の裏返しでもある。そして、グローバルREIT市場におけるJ-REITの占率は、この数年ほぼ横ばいの6%にとどまっており、日本より遅れてスタートしたシンガポール・香港といった新興アジア市場との差は縮小傾向にある(図表1)。
不動産証券化協会(ARES)は、昨年9月に開催した「Jリート10周年記念シンポジウム」で、J-REIT市場がアジアの中心的立場を確保し世界の市場で存在感を示すために、現在の時価総額3兆円を10兆円へ拡大する目標を掲げて、「市場の多様化(運用資産の多様化、地域分散の拡大、投資家層の拡大、資金調達手段の多様化)」や「制度の国際的イーコールフッティング(同等条件)」などに取り組むとしている。また、金融庁はアクションプランにおいて、REIT制度の見直し・規制緩和を行う方針を示しており、資金調達手段の多様化を含めた財務基盤の安定性向上、投資家からより信頼されるための運営・取引の透明性確保等を検討し、年内に議論をとりまとめて2013年に制度改正を実施する予定だ。
そこで、本稿では、J-REIT市場10年の軌跡を振り返るとともに、50年以上の歴史を持つ米国REIT市場の発展に学び、市場成長に求められる要件について考察する。
(2012年03月23日「不動産投資レポート」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1858
- 【職歴】
1993年 日本生命保険相互会社入社
2005年 ニッセイ基礎研究所
2019年4月より現職
【加入団体等】
・一般社団法人不動産証券化協会認定マスター
・日本証券アナリスト協会検定会員
岩佐 浩人のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/21 | J-REIT市場の動向と収益見通し。財務負担増加が内部成長を上回り、今後5年間で▲7%減益を見込む~シナリオ別のレンジは「▲20%~+10%」となる見通し~ | 岩佐 浩人 | 基礎研レポート |
2025/02/07 | Jリート市場回復の処方箋 | 岩佐 浩人 | 基礎研マンスリー |
2025/01/24 | Jリート市場回復の処方箋 | 岩佐 浩人 | 研究員の眼 |
2024/12/04 | Jリートの不動産運用で問われる「インフレ対応力」 | 岩佐 浩人 | ニッセイ年金ストラテジー |
新着記事
-
2025年03月27日
空き家所有者が「売る・貸す」選択に踏み出すためには-空き家所有者の意識変容に向けた心理的アプローチの一考察- -
2025年03月27日
経過措置終了に伴う企業の現状と今後の対応方針~東証市場再編後に残された課題~ -
2025年03月27日
「早食いは太る」は本当か~食べる速さは、肥満リスクをどの程度予測できるか -
2025年03月27日
ファイナンシャル・ウェルビーイングについて(2)-金融行動との関係性…保険商品に着目して -
2025年03月26日
語られる空き家、照らされる人生-物語がもたらす価値の連鎖-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【J-REIT市場10年の軌跡と今後の成長要件~米国REIT市場の発展に学ぶ~】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
J-REIT市場10年の軌跡と今後の成長要件~米国REIT市場の発展に学ぶ~のレポート Topへ