- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- >
- 運用リスク管理 >
- 信用リスク評価の高度化に資する新市場
信用リスク評価の高度化に資する新市場
金融研究部 主任研究員・年金総合リサーチセンター・ジェロントロジー推進室・ESG推進室兼任 高岡 和佳子
■目次
1--------CDS取引について
2--------リカバリー・スワップについて
3--------情報提供能力について
4--------まとめ
■introduction
CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)とは、デフォルト事由を取引対象とするデリバティブ取引であり、具体的には買い手が定期的にプレミアムを売り手に支払う代わりに、契約期間内に対象企業がデフォルトした場合、デフォルトによる損失相当額を売り手が買い手に支払う契約である。これにより買い手は、信用リスクを一定程度ヘッジすることが可能となる。
デフォルト時に売り手が損失相当額を支払う方法(以下、決済方法)には、想定元本に等しい債務と現金を授受する現物決済、デフォルト時における債務の市場価格に応じて損失相当額を決定する市場価格参照型の現金決済、契約段階で損失相当額を決定しておく定額決済型の現金決済がある。定額決済型現金決済では、実際の損失額が契約段階で決定した損失相当額を上回る場合、当該CDS契約のみではその差額は補填されない。これは、信用リスクに内包されるデフォルト時の回収額の不確実性に起因するリスクを、買い手が負い続けることを意味する。逆に、現在の主流である現物決済及び市場価格参照型の現金決済の場合、売り手は回収額の不確実性(プレミアム決定時に想定していた回収額を実際の回収額が下回ることにより損失を被るリスク)を抱えていることになる。
(2010年01月25日「基礎研マンスリー」)
03-3512-1851
- 【職歴】
1999年 日本生命保険相互会社入社
2006年 ニッセイ基礎研究所へ
2017年4月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
高岡 和佳子のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/07/03 | 長期期待運用収益率を変更した企業の特徴とは | 高岡 和佳子 | ニッセイ年金ストラテジー |
2024/04/26 | 滞留するふるさと納税 | 高岡 和佳子 | 研究員の眼 |
2024/04/19 | ふるさと納税のデフォルト使途-ふるさと納税の使途は誰が選択しているのか? | 高岡 和佳子 | 基礎研レポート |
2024/04/12 | ふるさと納税、使途選択の効果-人気の使途は寄付額アップにつながるのか? | 高岡 和佳子 | 基礎研レポート |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年09月17日
今週のレポート・コラムまとめ【9/10-9/13発行分】 -
2024年09月13日
ECB政策理事会-予想通り利下げ、今後は引き続きデータ次第 -
2024年09月13日
自動車保険料率の引き上げに向けた動き-自動車保険と傷害保険の参考純率の改定 -
2024年09月13日
インド消費者物価(24年8月)~8月のCPI上昇率は小幅上昇も2ヵ月連続で物価目標を下回る -
2024年09月12日
外国株式ファンドが一時、売却超過に~2024年8月の投信動向~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【信用リスク評価の高度化に資する新市場】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
信用リスク評価の高度化に資する新市場のレポート Topへ