- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- LDIは確定給付年金を救えるか -日本での効果と課題-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
1.年金ALMとLDI-いま、なぜLDIか
2.LDIの具体的な手順
3.モデル年金におけるLDIを使ったポートフォリオの検討例
4.まとめ-会計基準への対応と日本で実行する上での課題
■introduction
過去2、3年、英国、あるいはオランダなどの欧州大陸諸国、さらに米国で脚光を浴びつつある年金あるいは保険会社の運用手法にLiability Driven Investment(債務に基づく運用、以下LDIとする)がある。
ただ、注目されている一方で、LDIに対してはその内容あるいは効果、実現可能性などに対して、さまざまな見解がある。そこで本稿では、1.で従来のALMとの比較を含めたLDIの内容、注目を浴びている背景について述べ、2.では、LDIの手順を簡単に説明する。3.では、ある確定給付企業年金を想定して、LDIによるポートフォリオ検討の実例を示し、LDIの効果を確認する。4.ではまとめとして、時価主義化しつつある会計基準への対応と実行上の課題について述べる。
積立基準や会計基準の時価主義化が進展する中で、LDIには確定給付年金のリスクを管理し、制度を維持する上での有力な手段となる可能性がある。
(2007年05月01日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
臼杵 政治
臼杵 政治のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2011/03/02 | 米国の金融規制改革法の影響~資産運用への示唆 | 臼杵 政治 | ニッセイ景況アンケート |
2011/02/25 | 終身年金パズルについて | 臼杵 政治 | 基礎研マンスリー |
2011/02/01 | 年金基金は長期投資家か(2) | 臼杵 政治 | ニッセイ年金ストラテジー |
2011/01/24 | 終身年金パズルについて | 臼杵 政治 | ジェロントロジーレポート |
新着記事
-
2025年04月30日
今週のレポート・コラムまとめ【4/22-4/28発行分】 -
2025年04月28日
リスクアバースの原因-やり直しがきかないとリスクはとれない -
2025年04月28日
欧州委、AppleとMetaに制裁金-Digital Market Act違反で -
2025年04月25日
世界人口の動向と生命保険マーケット-生保マーケットにおける「中国の米国超え」は実現するのか- -
2025年04月25日
年金や貯蓄性保険の可能性を引き出す方策の推進(欧州)-貯蓄投資同盟の構想とEIOPA会長の講演録などから
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【LDIは確定給付年金を救えるか -日本での効果と課題-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
LDIは確定給付年金を救えるか -日本での効果と課題-のレポート Topへ