- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 退職給付税制改革に関する試論 (報告:臼杵政治委員)
■見出し
1.雇用・報酬形態による不公平
2.現行の控除制度には疑問が多い
3.今後のあるべき方向性
4.具体的な提案内容
5.必要拠出額の試算と財政への影響
■introduction
年金フォーラムでは、年金改革を当面の主たるテーマに検討を進めておりますが、第16回(前半)は、臼杵委員から、「退職給付税制改革に関する試論」について、ご報告いただきました。以下は、臼杵委員の講演概要です。
・ 現在の退職給付税制は、雇用・報酬体系によって不公平な制度になっている。
・ また、現行制度は支給実態をもとに決められており必要性の面から決められていない。
・ 具体的な優遇策として、(1)拠出された掛け金と積み立てた資産の運用収益を非課税とし支給時に課税する税制、(2)拠出された掛け金と運用収益には課税するものの掛け金に補助金を与える税制、の2つが考えられる。
・ いずれの税制をとる場合も、老後のためのあらゆる貯蓄制度に共通した年間の拠出枠を設ける。企業年金の掛け金もこの枠に算入する。また、使い切れなかった拠出枠は翌年以降への繰り越しを認め、退職所得控除や公的年金等控除の廃止による不利を軽減する。
・ 老後に必要な積立水準から考えると、(1)案の場合には拠出限度額を50万円程度、(2)案の場合には補助率を20%程度にすればよい。
・ また、(1)案と補助金の組み合わせも考えられる。
(2002年10月04日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
年金フォーラム事務局
研究・専門分野
年金フォーラム事務局のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2003/07/25 | 年金改革論議の充実を目指して | 年金フォーラム事務局 | 基礎研マンスリー |
2002/10/04 | 退職給付税制改革に関する試論 (報告:臼杵政治委員) | 年金フォーラム事務局 | その他レポート |
2002/06/20 | 国民保険構想 (報告:内閣府経済社会総合研究所 喜多村悦史 総括政策研究官) | 年金フォーラム事務局 | その他レポート |
2002/04/24 | 中高年パネル調査(報告:ニッセイ基礎研究所 社会研究部門 岸田宏司 上席研究員 松浦民恵 副主任研究員) | 年金フォーラム事務局 | その他レポート |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年09月17日
今週のレポート・コラムまとめ【9/10-9/13発行分】 -
2024年09月13日
ECB政策理事会-予想通り利下げ、今後は引き続きデータ次第 -
2024年09月13日
自動車保険料率の引き上げに向けた動き-自動車保険と傷害保険の参考純率の改定 -
2024年09月13日
インド消費者物価(24年8月)~8月のCPI上昇率は小幅上昇も2ヵ月連続で物価目標を下回る -
2024年09月12日
外国株式ファンドが一時、売却超過に~2024年8月の投信動向~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【退職給付税制改革に関する試論 (報告:臼杵政治委員)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
退職給付税制改革に関する試論 (報告:臼杵政治委員)のレポート Topへ