- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- フラッシュ:追い風ITを上回る構造調整圧力
2000年03月03日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
<結論>
- 2月のニッセイフラッシュは、▲1.8%と前月に比し減少。景気拡大ペースは緩慢である。
- 景気は表面的には企業部門の好調、家計部門の調整の構図だが、さらに、企業部門内で大企業好調・中小企業不振、家計部門ではIT消費好調・それ以外の消費不振、と2極化が進んでいる。
- とりわけ中小企業の景況感の回復は鈍い。業種間格差が顕著で、中小企業のなかでも二極化の動きがみられる。
- 情報通信関係の消費は年齢による偏りがみられ、利用者の裾野拡大が課題。
- 製造業の所定外労働時間は大幅に増加しているが、その水準は依然低く、企業が雇用増に踏み切るにはまだしばらく時間がかかる。
(2000年03月03日「Weekly エコノミスト・レター」)
経済調査部門
経済調査部門のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2012/10/15 | 中期経済見通し(2012~2022年度)~険しい経済正常化への道のり | 経済調査部門 | Weekly エコノミスト・レター |
2011/10/14 | 中期経済見通し~世界経済の動揺に求められる国際的政策協調 | 経済調査部門 | Weekly エコノミスト・レター |
2010/10/15 | 中期経済見通し~迫られる単独生き残りか統合の選択 | 経済調査部門 | Weekly エコノミスト・レター |
2009/10/09 | 中期経済見通し~存在感増す新興国経済 | 経済調査部門 | Weekly エコノミスト・レター |
新着記事
-
2025年04月23日
IMF世界経済見通し-トランプ関税で世界成長率は3%割れに -
2025年04月23日
トランプ関税で激動の展開をみせる米中摩擦-中国は視界不良の難局にどう臨むか -
2025年04月23日
中国経済:25年1~3月期の評価-春風に潜む逆風。好調な出だしとなるも、米中摩擦の正念場はこれから -
2025年04月22日
小学生から圧倒的人気【推しの子】-今日もまたエンタメの話でも。(第4話) -
2025年04月22日
審査の差の定量化-審査のブレはどれくらい?
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【フラッシュ:追い風ITを上回る構造調整圧力】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
フラッシュ:追い風ITを上回る構造調整圧力のレポート Topへ