- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
| 放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 2015年 01月15日 |
文化放送 「オトナカレッジ」 | データが語る、若者の雇用と働く心理 |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2015年 01月14日 |
TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ」 | 過去最大 総額96兆3420億円の予算案、きょう閣議決 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 01月13日 |
日経CNBC 「デリバティブ マーケット」 | ユーロ安進行 ドル円への影響 |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2015年 01月09日 |
NHKラジオ第1 「NHKジャーナル」 | ユーロ圏経済の行方は?/原油価格下落、米の金融政策をどうみる? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2015年 01月07日 |
NHK(総合) 「首都圏ネットワーク 」 | 原油価格下落による家計への影響 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
| 2015年 01月06日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 2015年の日本経済 | 櫨(はじ) 浩一 |
| 2014年 12月27日 |
BS12 TwellV 「岡崎・鈴木のマーケット・アナライズ 」 | 消費増税前後の若者の消費と雇用問題 |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2014年 12月24日 |
日経CNBC 「NEWS CORE」 | 2015年はデフレ脱却の年! |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2014年 12月22日 |
TOKYO MX 「モーニングCROSS」 | 「経営戦略に役立つCRE戦略」セミナー |
社会研究部 百嶋 徹 |
| 2014年 12月22日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 原油安でデフレに?日銀のかじ取りは? |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 12月18日 |
日本テレビ 「news every.」 | 逆オイルショック |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 12月17日 |
日経CNBC 「朝エクスプレス」 | 次の自社株買い銘柄は |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2014年 12月11日 |
日経CNBC 「NEWS CORE」 | 原油価格下落と日本経済/ギリシャ政局不安とECBの金融政策 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2014年 12月09日 |
日経CNBC 「デリバティブ マーケット」 | ドル高円安はどこまで? |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2014年 12月06日 |
テレビ東京 「マネーの羅針盤」 | ユーロ圏低迷に禁断の一手? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2014年 12月05日 |
日経CNBC 「NEWS CORE」 | ECB理事会と米国雇用統計 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2014年 12月05日 |
TBS「Nスタ 」 | 円安による物価、家計負担への影響 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
| 2014年 12月04日 |
文化放送 「オトナカレッジ」 | データが語るアベノミクスの2年間 |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2014年 11月29日 |
日本テレビ 「ズームイン!!サタデー」 | 総務省・10月の家計調査・消費支出7か月連続マイナス |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2014年 11月28日 |
日本テレビ 「news every.」 | 消費支出・7か月連続マイナス・実質賃金アップがカギ |
生活研究部 久我 尚子 |
| 2014年 11月24日 |
テレビ朝日 「報道ステーション」 | 最近の消費動向と消費の二極化 | 井上 智紀 |
| 2014年 11月22日 |
BS12 TwellV 「岡崎・鈴木のマーケット・アナライズ 」 | 解散総選挙の行方 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 11月21日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ」」 | 教えて!気になるビジネス用語 「ASEAN経済共同体(AEC)」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2014年 11月21日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 解散総選挙、財政への影響 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 11月20日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ」」 | 教えて!気になるビジネス用語 「プライマリーバランス」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2014年 11月19日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ」」 | 教えて!気になるビジネス用語 「ソブリンリスク」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2014年 11月18日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ」」 | 教えて!気になるビジネス用語 「ヘッジファンド」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2014年 11月18日 |
TBS 「ニュースバード」 | 景気足踏み 7-9月GDPの評価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 11月17日 |
TBS 「NEWS23」 | 消費税先送りと解散総選挙 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2014年 11月17日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ」」 | 教えて!気になるビジネス用語 「ハラル認証」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
研究員の紹介
-
斎藤 太郎
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~
【日本経済】 -
井出 真吾
日銀がETF 売却を開始
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
-
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
上野 剛志
次回の利上げは一体いつか?~日銀金融政策を巡る材料点検
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
パワーカップル世帯の動向(2)家庭と働き方~DINKS・子育て・ポスト子育て、制度と夫婦協働が支える
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る










