- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米10-12月期GDPは年率0.1%に上方改定も、予想を下回る
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
米商務省が2/28に発表した10-12月期実質GDP(改定値)は、0.1%(前期比年率:以下も同じ)と速報値の▲0.1%から上昇修正されたが、市場予想の0.5%には届かなかった。
需要項目別では、純輸出の寄与度が0.5%上方修正されたのが大きいが、設備投資も年率8.4%から9.7%へ修正された。半面、個人消費の伸びが同2.2%から2.1%へ、在庫投資の寄与度が▲0.3%下方修正された。寄与度の改定状況をみると、在庫投資の下方修正を純輸出の上方修正が上回り、GDPを押し上げた形となっている。また、在庫と純輸出を除いた実質国内最終需要(Final sales to domestic purchasers)は同1.3%から1.4%へ、GDPデフレーターは同0.6%から0.9%へ、名目GDPは同0.5%から1.0%へといずれも上方修正された。
米GDPは前7-9月期に3.1%と急伸したが、在庫投資と国防費の一時的な急増による所が大きかった。10-12月期はこれらの要因が剥落、GDPは0.1%へと急低下したが、主要な需要項目である個人消費(1.6→2.2%)や設備投資(▲1.8→8.4%)では、前期から上昇を見せるなど景気実態は改善を見せており、GDPの低下にもかかわらず景気は緩やかな成長を維持しているものと思われる。
(2013年03月01日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ
土肥原 晋
土肥原 晋のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2014/04/07 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | 基礎研マンスリー |
2014/03/05 | 徐々に高まる成長ステージ、2015年本格回復を視野に | 土肥原 晋 | ニッセイ年金ストラテジー |
2014/02/25 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | ニッセイ景況アンケート |
2014/02/21 | 寒波の影響色濃い米経済~金融政策はガイダンス変更に注目 | 土肥原 晋 | Weekly エコノミスト・レター |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【米10-12月期GDPは年率0.1%に上方改定も、予想を下回る】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米10-12月期GDPは年率0.1%に上方改定も、予想を下回るのレポート Topへ