- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 金融・為替 >
- 金融市場・外国為替(通貨・相場) >
- 期待にどこまで応えられるか ~マーケット・カルテ1月号
12月の金融市場は、半ばにかけて新政権による金融緩和強化期待から円安、株高の動きが顕著となり、長期金利は低位で推移した。16日の衆院総選挙で自民党が大きく議席を伸ばしたことを受けた翌17日の市場では、さらに円安、株高が進んだ。
今後の金融市場は政治がこれまで膨らませてきた期待を繋ぎつつ、どれだけ応えていけるかがポイントになる。これまでの円安は投機筋主導で実現しているだけに、短期的には利益確定に伴う調整局面を挟む可能性が高い。ただし、自公政権が衆院で再議決が可能な2/3の議席を確保したことで政治の実行力への期待も根強く、緩和期待は繋がりやすい。また、米国の財政の崖の回避、景気回復に伴うドルの上昇圧力もドル円をサポートするため、大幅な円高の巻き戻しは避けられそうだ。半年後のドル円相場は、現状比で横ばい程度と予想。一方、ユーロについては、現状は円もドルも買いにくい中で消去法的に高値を維持している印象が強く、今後は実体経済の悪さやイタリア政局への不安などから弱含む可能性が高いとみている。半年後の水準は現状比でやや円高ユーロ安と見る。
長期金利については、金融緩和に伴う国債買入れ増額期待から低下圧力がかかるものの、2013年始めに想定される大規模補正予算に伴う国債増発懸念から上昇する局面も。時間軸を伸ばすと、世界経済の持ち直しに伴う海外金利上昇につれて、緩やかに上昇すると見ている。
(執筆時点:2012/12/17)
(2013年01月07日「基礎研マンスリー」)
このレポートの関連カテゴリ
03-3512-1870
- ・ 1998年 日本生命保険相互会社入社
・ 2007年 日本経済研究センター派遣
・ 2008年 米シンクタンクThe Conference Board派遣
・ 2009年 ニッセイ基礎研究所
・ 順天堂大学・国際教養学部非常勤講師を兼務(2015~16年度)
上野 剛志のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/11/20 | トランプ再選後の円相場、揺らぐ円高シナリオ~マーケット・カルテ12月号 | 上野 剛志 | 基礎研マンスリー |
2024/11/08 | 実質賃金の回復を急げ-持続的な生産性向上に向けた議論を | 上野 剛志 | 基礎研マンスリー |
2024/11/01 | 為替介入の軌跡を振り返る~2022年以降のまとめと今後の行方 | 上野 剛志 | Weekly エコノミスト・レター |
2024/10/28 | 実質賃金の回復を急げ~持続的な生産性向上に向けた議論を | 上野 剛志 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年12月05日
年金の「第3号被保険者」廃止論を3つの視点で整理する(前編)- 制度の概要と不公平感 -
2024年12月04日
日本の木造中古戸建て住宅価格の中央値は1,600万円(2023年)~アメリカは39万ドル余で日本の3倍以上だが、経年減価が米国並みになり為替も購買力平価に収斂すれば同程度に~ -
2024年12月04日
中国の社会保障財政(2023年) -
2024年12月04日
次期私的年金改革の方向性で大筋合意 -
2024年12月04日
東京の出生率はなぜ低いのか ――少子化をめぐる「都市伝説」
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【期待にどこまで応えられるか ~マーケット・カルテ1月号】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
期待にどこまで応えられるか ~マーケット・カルテ1月号のレポート Topへ