- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 図表でみる中国経済-地方経済の動きから見えてくる巨大中国の全体像
2012年07月02日
- 全国に先駆けて経済発展を遂げた東部地区では、ここ数年成長率が鈍化する行政区が多く、2012年1-3月期も北京市や上海市が前年同期比7.0%と、3月の全国人民代表大会で決定された2012年の成長率目標(7.5%)を下回るところが続出、中国が5月中旬に預金準備率の引き下げや省エネ家電等の普及促進策を決定した背景ともなっている。
- 東部地区に隣接する中部地区は、「中部勃興」、「東北振興」といった政府支援に加え、平均賃金が低いことを武器に、東部地区からの工場移転を柱とした成長戦略で高成長を維持しており、今年1-3月期も8つの行政区すべてで全国の8.1%を上回った。但し、中部地区でも賃金は上昇しており、後発新興国の追い上げを凌いで高成長を維持できるか否かが注目される。
- 面積で約7割を占める西部地区は、「西部開発」といわれる手厚い政府支援に加えて、天然資源や観光資源が豊富なことから積極的な投資が行われており、今年1-3月期も全ての行政区で10%台の高成長を続けている。但し、GRPに占める投資の割合が8割を超える行政区が増え、地方債務も肥大化したことから、これ以上の投資拡大は徐々に難しくなりつつある。
- これまで好循環してきた「東部地区が先行発展し、中部地区への工場移転や西部地区への財政移転で、全国に恩恵が及ぶ地区を跨ぐ成長戦略」は悪循環に陥るリスクが浮上しており、財政出動や金融緩和による景気下支えの必要性が高まっている。但し、高成長を長期的に維持するためには、地区別の成長戦略を成功に導く方が重要と思われる。
(2012年07月02日「基礎研マンスリー」)
このレポートの関連カテゴリ
三尾 幸吉郎
研究・専門分野
三尾 幸吉郎のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/07/30 | 図表でみる世界の人口ピラミッド | 三尾 幸吉郎 | 基礎研レター |
2024/04/05 | 不動産バブルの日中比較と中国経済の展望 | 三尾 幸吉郎 | 基礎研マンスリー |
2024/03/11 | Comparison of Real Estate Bubbles in China and Japan, and Prospects for the Chinese Economy | 三尾 幸吉郎 | 基礎研レポート |
2024/02/22 | 米中対立下の中国リスク-事業内容によるブラック、ホワイト、グレー3分類とそれぞれの対策 | 三尾 幸吉郎 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年10月08日
今週のレポート・コラムまとめ【10/1-10/7発行分】 -
2024年10月07日
さくらレポート(2024年10月)~景気の総括判断は2地域で引き上げられ、7地域で横ばい、先行きは非製造業で悪化を見込む~ -
2024年10月07日
ベトナム経済:24年7-9月期の成長率は前年同期比7.4%増~輸出と製造業に支えられ2四半期連続で加速 -
2024年10月07日
不透明感を増す利上げの行方~日銀金融政策のポイントと見通し -
2024年10月07日
投信市場で尾を引く7、8月の急落~2024年9月の投信動向~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【図表でみる中国経済-地方経済の動きから見えてくる巨大中国の全体像】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
図表でみる中国経済-地方経済の動きから見えてくる巨大中国の全体像のレポート Topへ