- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米3月雇用者は21.6万人増~失業率も8.8%に改善
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
・民間雇用者は23万人増と連月の大幅増に
・3月失業率は8.8%と2年ぶりの水準に低下
■introduction
米労働省発表の3月雇用統計は、非農業事業部門の雇用者が前月比21.6万人(前月19.4万人)となり、市場予想(19万人)を上回った。また、政府部門を除く民間雇用でも同23万人増と13ヵ月連続で増加、市場予想(同20.6万人増)を上回った。2月も同24万人増へと上方修正され、連月の20万人を超える増加となった(図表1)。
部門別の雇用増減を見ると、3月の民間生産部門は前月比3.1万人、そのうち建設業は▲0.1万人と減少を見せたが、製造業は1.7万人(前月3.2万人)、鉱業等では1.5万人の増加を見せた(図表2)。
一方、民間サービス部門の雇用者は19.9万人(前月16.7万人)と前月から増加幅を拡大した。内訳では、人材派遣(Temporary help services)の2.9万人増を含む専門・事業サービス部門が7.8万人と大幅増、ヘルスケア等が4.5万人、ホテル・飲食等が3.5万人と増加が大きかった。
政府部門は▲1.4万人と減少、ほとんどが地方政府での減少(同▲1.5万人)によるもので、政府部門の減少は5ヵ月連続となる。
(2011年04月04日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ
土肥原 晋
土肥原 晋のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2014/04/07 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | 基礎研マンスリー |
2014/03/05 | 徐々に高まる成長ステージ、2015年本格回復を視野に | 土肥原 晋 | ニッセイ年金ストラテジー |
2014/02/25 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | ニッセイ景況アンケート |
2014/02/21 | 寒波の影響色濃い米経済~金融政策はガイダンス変更に注目 | 土肥原 晋 | Weekly エコノミスト・レター |
新着記事
-
2025年07月04日
金融安定性に関するレポート(欧州)-EIOPAの定期報告書の公表 -
2025年07月04日
「持ち家か、賃貸か」。法的視点から「住まい」を考える(1)~持ち家を購入することは、「所有権」を得ること -
2025年07月04日
米雇用統計(25年6月)-非農業部門雇用者数が市場予想を上回ったほか、失業率が上昇予想に反して低下 -
2025年07月03日
ユーロ圏失業率(2025年5月)-失業率はやや上昇したが、依然低位安定 -
2025年07月03日
IAIGsの指定の公表に関する最近の状況(14)-19の国・地域からの60社全てのIAIGsのグループ名が公開された-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【米3月雇用者は21.6万人増~失業率も8.8%に改善】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米3月雇用者は21.6万人増~失業率も8.8%に改善のレポート Topへ