2011年03月25日

日本の家計貯蓄率は下げ止まったのか?

石川 達哉

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

1970年代には先進国の最上位に位置した日本の家計貯蓄率は、現在は18カ国中の15位にまで順位を下げている。かつての高い貯蓄率を支えた要因が逆方向に変化したからであり、高齢化の進行と所得増加率低下の影響が特に大きい。
金融危機後の2009年は前年から大幅に上昇したが、他の先進国と同様に石油危機時にも見られた現象であり、一時的な上昇にとどまる公算が高い。

(2011年03月25日「基礎研マンスリー」)

このレポートの関連カテゴリ

Xでシェアする Facebookでシェアする

石川 達哉

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【日本の家計貯蓄率は下げ止まったのか?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

日本の家計貯蓄率は下げ止まったのか?のレポート Topへ