- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米住宅市場では中古販売が急伸~住宅減税延長で回復傾向は持続か
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
・10月中古住宅販売戸数は年率610万戸と急増、前年比では23.5%の急伸:住宅販売の動向
・10月新築住宅販売は、地域的な急増で年率43.0万戸と約1年ぶりの高水準
・9月ケース・シラー20都市住宅価格指数は、5ヵ月連続の前月比上昇:住宅価格の動き
■introduction
米国では、新規住宅購入者向け税控除について来年4月まで延長するとの法案が、11月上旬に成立した。しかし、当初は11月一杯を期限としていたため、それに間に合うように駆け込みの需要が多く見られ、月々の住宅関連指標に大きな影響を及ぼした。新規住宅着工件数では、11月末の引渡に間に合うように6月~9月までの着工件数が高水準に推移した後一段落し、10月は年率52.9万戸(前月比▲10.6%)と急減少を見せた(11/20付エコノミストレターを参照下さい)。半面、中古住宅販売では、当初の11月末の締め切りに向け、10月の販売が急増を見せた。
なお、9月ケース・シラー20都市価格指数では5ヵ月連続の前月比プラスとなるなど、回復傾向を続けた。今後については、上記のように11月には税控除の期限延長が実現しており、需要先食いの反動が多少あるとしても、全般的には住宅市場の回復傾向が持続するものと思われる。
(2009年11月26日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ
土肥原 晋
土肥原 晋のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2014/04/07 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | 基礎研マンスリー |
2014/03/05 | 徐々に高まる成長ステージ、2015年本格回復を視野に | 土肥原 晋 | ニッセイ年金ストラテジー |
2014/02/25 | 金融危機5周年、米経済に変革の兆し-シェールガス革命が復興の鍵に | 土肥原 晋 | ニッセイ景況アンケート |
2014/02/21 | 寒波の影響色濃い米経済~金融政策はガイダンス変更に注目 | 土肥原 晋 | Weekly エコノミスト・レター |
新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【米住宅市場では中古販売が急伸~住宅減税延長で回復傾向は持続か】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米住宅市場では中古販売が急伸~住宅減税延長で回復傾向は持続かのレポート Topへ