- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- 社会貢献・ボランティア >
- SR(組織の社会的責任)時代のソーシャル・ベンチャー経営
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
時代はCSR(企業の社会的責任:Corporate Social Responsibility)の時代から、SR(組織の社会的責任:Social Responsibility)の時代に移り変わろうとしている。
CSRは、営利企業に、それぞれの活動の中で人類社会や地球環境に十分配慮することを求め、人類や地球環境の持続可能性を高めようというものである。SRの時代では、これまで営利企業に求めてきた社会的責任を、非営利組織を含む全ての組織に求めることとなる。
(2008年09月26日「基礎研マンスリー」)
このレポートの関連カテゴリ
常務取締役理事
神座 保彦 (じんざ やすひこ)
研究・専門分野
ソーシャルベンチャー、ソーシャルアントレプレナー
神座 保彦のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2012/04/12 | 震災復興支援はギア切り替えのとき―ハンズオン支援局面でのガバナンスを考える | 神座 保彦 | 研究員の眼 |
2012/01/25 | 震災経験と意思決定の時間軸 | 神座 保彦 | 基礎研マンスリー |
2012/01/17 | 社会貢献の世界に飛び込む前に~敢えて回り道を勧める理由 | 神座 保彦 | 研究員の眼 |
2011/09/26 | BOPビジネスとイノベーション | 神座 保彦 | 基礎研マンスリー |
新着記事
-
2025年04月23日
IMF世界経済見通し-トランプ関税で世界成長率は3%割れに -
2025年04月23日
トランプ関税で激動の展開をみせる米中摩擦-中国は視界不良の難局にどう臨むか -
2025年04月23日
中国経済:25年1~3月期の評価-春風に潜む逆風。好調な出だしとなるも、米中摩擦の正念場はこれから -
2025年04月22日
小学生から圧倒的人気【推しの子】-今日もまたエンタメの話でも。(第4話) -
2025年04月22日
審査の差の定量化-審査のブレはどれくらい?
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【SR(組織の社会的責任)時代のソーシャル・ベンチャー経営】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
SR(組織の社会的責任)時代のソーシャル・ベンチャー経営のレポート Topへ