- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 雑誌等掲載
雑誌等掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2012年 07月号 |
りそなーれ 11-14P | 「おひとりさま」のさらなる増加と消費の実態~多様化する「おひとりさま」市場を読む |
生活研究部 久我 尚子 |
2012年 06月25日 |
都市計画 No.297 31-36P | 現代社会と共謀するアート | 吉本 光宏 |
2012年 07月21日増刊号 |
¥en SPA! 116-118P | 今から始まるASEANバブルに乗れ |
経済研究部 高山 武士 |
2012年 06月21日 |
インシュアランス 第4475号 12P | 強化が進む消費者の権益保護対策(No.101) |
保険研究部 片山 ゆき |
2012年 08月02日増刊号 |
日経ビジネス 18-25P | 【有力エコノミスト30人調査】 10年後、日本はこうなる | 櫨(はじ) 浩一 |
2012年 06月20日 |
日刊不動産経済通信 8-9面 | DBJ、認証制度でニッセイ基礎と提携 |
金融研究部 岩佐 浩人 |
2012年 06月26日号 |
週刊エコノミスト 90P | 5月の米・住宅着工数 集合住宅牽引で反転強まるか | 土肥原 晋 |
2012年 06月18日 |
時事通信 | 本格的なユーロ買いには至らない 〔ギリシャ再選挙反響〕 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2012年 06月15日 |
QUICK | 日銀追加緩和見送り ギリシャ再選挙後に協調緩和も |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2012年 06月15日号 |
ニッキン 5面 | 銀行券ルールの形骸化 |
経済研究部 上野 剛志 |
2012年 夏号 |
メセナnote No.73 4-9P | 特集-芸術・文化でつくる東日本大震災以降の社会――震災が問いかけるメセナのこれから | 吉本 光宏 |
2012年 06月14日 |
インシュアランス 第4474号 13P | 【新刊紹介】 営業職の人材マネジメント | 松浦 民恵 |
2012年 06月19日号 |
週刊エコノミスト 94P | 4月の機械受注(6月13日) 設備投資加速は期待できず |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2012年 06月15日 |
保険情報 第2580号 4P | 女性市場/注目される女性市場! その加入実態は? |
生活研究部 久我 尚子 |
2012年 06月16日号 |
週刊東洋経済 28P | 東部地区の景気減速が鮮明 7.5%達成へ追加刺激策も | 三尾 幸吉郎 |
2012年 06月08日 |
YAHOO!ファイナンス/モーニングスター | <EMeye>中国の利下げ、投資・輸出・消費の悪化とインフレ懸念後退が背景か | 三尾 幸吉郎 |
2012年 06月05日 |
時事通信 | 不安心理解消せず 〔G7電話会議反響〕 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2012年 06月09日号 |
週刊ダイヤモンド 10-12P | スペインも支援要請の可能性 止まらぬ欧州危機の連鎖の火 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2012年 06月12日号 |
週刊エコノミスト 88P | 5月の中国・主要経済指標 景気減速・インフレ低下で緩和期待 | 三尾 幸吉郎 |
2012年 06月03日 |
日経ヴェリタス 21面 | 欧州への警戒続く 日経平均8000円割れも |
経済研究部 上野 剛志 |
2012年 6月 No.50 |
BUAISO 7P | ノンアルコールビールで考える、少子高齢化・人口減少時代のマーケットのとらえ方 |
生活研究部 久我 尚子 |
2012年 06月01日号 |
ニッキン 5面 | 様相が異なる超長期債の動き |
経済研究部 上野 剛志 |
2012年 05月号 |
地銀協月報 2-10P | 【特集 人口減少社会(前編)】 弊害・課題、将来像、取り組むべき施策 | 櫨(はじ) 浩一 |
2012年 06月 |
フィランソロピー No.350 26P | 帰宅困難者対策と「救缶鳥」 | 土堤内 昭雄 |
2012年 6月 No.50 |
BUAISO 20P | 【特集】サイン・オブ・チェンジ 変える、変わる~「外部連携がカギ」 |
社会研究部 百嶋 徹 |
2012年 06月01日 |
BUAISO.net | ノンアルコールビールで考える、少子高齢化・人口減少時代のマーケットのとらえ方 |
生活研究部 久我 尚子 |
2012年 05月31日 |
週刊経団連タイムス 第3087号 8面 | 【新刊紹介】 営業職の人材マネジメント-4類型による最適アプローチ | 松浦 民恵 |
2012年 05月29日 |
Bloomberg | 4月新規貸出金利、2カ月連続で上昇 |
経済研究部 上野 剛志 |
2012年 06月18日号 |
PRESIDENT 19P | 総合こども園~幼児に投資するのは「国のため」 | 土堤内 昭雄 |
2012年 06月05日号 |
週刊エコノミスト 94P | 4月のユーロ圏・失業率(6月1日) 南欧厳しく、市場心理冷やす |
経済研究部 伊藤 さゆり |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年5月-4-6月期は2四半期連続減産の可能性が高まる
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る