- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2011年 12月22日 |
BSフジ 「プライムニュース」 | 日本経済が何をやってもダメな本当の理由 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 12月17日 |
朝日ニュースター 「ニュースの深層」 | 2011経済総括 欧州債務危機の行方 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 12月14日 |
J-WAVE 「JAM THE WORLD」 | 日本で財政破綻が起こったら | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 12月09日 |
ラジオNIKKEI 「夕焼けマーケッツANNEX 夜のトレード酒場」 | どうなる10年後のヨーロッパ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 12月09日 |
ラジオNIKKEI 「世界経済ダイヤル」 | 2012年のユーロ圏経済の展望 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 12月01日 |
ラジオNIKKEI 「世界経済ダイヤル」 | EU財務相会合の結果と首脳会議の注目点 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 11月30日 |
NHKラジオ 「私も一言!夕方ニュース」 | どうなる師走の経済~ユーロ危機と日本~ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 11月24日 |
テレビ朝日 「報道ステーション」 | ドイツ国債札割れの衝撃 ユーロ共同債 実現性は? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 11月23日 |
NHK総合 「Bizスポ」 | 国債利回り次々上昇 欧州信用不安の行方 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 11月10日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 機械受注統計~設備投資に暗雲 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 11月05日 |
TBS「情報7daysニュースキャスター」 | ギリシャ危機の原因と行方 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 11月05日 |
テレビ東京 「週刊ニュース新書」 | ユーロ危機の影響 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 11月04日 |
フジテレビ 「知りたがり!」 | 仏カンヌでG20開幕混迷するギリシャ支援 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 11月04日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | G20、ECB利下げ 他 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 10月28日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 経済指標から読む下期の日本経済 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2011年 10月24日 |
NHK-BS1 「ワールドWave トゥナイト」 | EU首脳会議 包括的対策と市場の反応 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 10月19日 |
山梨放送ラジオ 「すくすこスマイル」 | 父親の子育てについて | 土堤内 昭雄 |
2011年 10月15日 |
朝日ニュースター 「愛川欽也パックインジャーナル」 | ギリシャ、EU危機を分析 他 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 10月14日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 顕在化する中国のインフレ | 三尾 幸吉郎 |
2011年 10月04日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | ユーロ危機 瀬戸際の攻防 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 09月13日 |
TBSニュースバード 「ニュースの視点」 | 混乱続く世界経済~危機は回避できるのか~ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 09月05日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 人民元の国際化 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 08月13日 |
BS-TBS 「グローバルナビフロント」 | 混乱の世界経済を徹底検証 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 08月12日 |
ラジオNIKKEI 「世界経済ダイヤル」 | 支援メカニズムの問題点と悪循環打開のための課題 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 08月11日 |
NHKラジオ 「NHK WORLD RADIO JAPAN」 | 最近の米金融市場の動向について | 土肥原 晋 |
2011年 08月05日 |
ラジオNIKKEI 「世界経済ダイヤル」 | 対ギリシャ第2次金融支援策のポイントと今後の見通し |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2011年 07月28日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 円高の行方 他 | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 07月08日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 米雇用見通しとQE2後の金融政策 | 土肥原 晋 |
2011年 07月06日 |
テレビ朝日 「報道ステーション」 | 景気回復の兆し | 櫨(はじ) 浩一 |
2011年 07月01日 |
日経CNBC 「朝エクスプレス」 | 日銀短観6月調査 | 櫨(はじ) 浩一 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年4-6月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る