- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2009年 02月09日 |
日経CNBC 「夜エクスプレス」 | 機械受注(08年12月)と今後の景気動向 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2009年 02月07日 |
BSジャパン 「マーケットウィナーズ」 | 世界経済定点観測 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2009年 02月05日 |
日経CNBC 「夜エクスプレス」 | 2月欧州中央銀行政策理事会は据え置きを決定 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2009年 02月03日 |
テレビ朝日 「報道ステーション」 | 百貨店の再編と消費者の変化 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2009年 01月22日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 貿易収支の赤字化 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2009年 01月05日 |
日本テレビ 「NEWSリアルタイム」 | 2009年の経済動向 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月30日 |
テレビ朝日 「SUPER-Jチャンネル」 | 2009年の日本経済 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月20日 |
NHK総合 「ニュース」 | 2009年度予算財務省原案 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月19日 |
NHK総合 「NHKニュース7」 | 日銀の利下げ |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 12月15日 |
日経CNBC 「夜エクスプレス」 | 日銀短観・ビッグスリー救済の行方 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月12日 |
フジテレビ 「ニュースJAPAN」 | GM救済法廃案の影響 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月12日 |
テレビ朝日 「SUPER-Jチャンネル」 | ビッグ3救済法廃棄の影響 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 12月10日 |
Bloomberg TV | 不動産投資市場の見通し | 松村 徹 |
2008年 12月10日 |
Bloomberg TV | 国内景気と日銀金融政策 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 12月01日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 個人マネーの動向 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 12月01日 |
Bloomberg TV | 中国大型景気対策・大幅利下げの影響と今後の見通し |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2008年 11月22日 |
BSジャパン 「マーケットウィナーズ」 | ビッグイベント後の世界経済の焦点は? |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 11月17日 |
日経CNBC 「夜エクスプレス」 | 日米欧ともにマイナス成長に | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 11月16日 |
テレビ朝日 「SUPER-Jチャンネル」 | G20の評価 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月31日 |
フジテレビ 「FNNスピーク」 | 追加対策の評価 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月31日 |
フジテレビ 「めざましテレビ」 | 定額給付金の景気浮揚効果について |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2008年 10月24日 |
Bloomberg TV 「ブルームバーグ オンザマーケット」 | 新興国に波及する金融危機 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2008年 10月22日 |
Bloomberg TV 「ブルームバーグ オンザマーケット」 | 中期経済見通し | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月21日 |
日経CNBC 「夜エクスプレス」 | 仏大手銀に資本注入 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2008年 10月18日 |
BSジャパン 「マーケットウィナーズ」 | 金融危機回避の具体策と見えてきた次の課題 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 10月15日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 米国市場の変調輸出企業を直撃 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月14日 |
テレビ朝日 「SUPER-Jチャンネル」 | 株価急反発後の行方 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月11日 |
テレビ朝日 「SUPER-Jチャンネル」 | G7の評価 | 櫨(はじ) 浩一 |
2008年 10月11日 |
BSジャパン 「マーケットウィナーズ」 | 金融危機と世界同時株安の行方 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2008年 10月11日 |
BS-i 「榊原・嶌のグローバルナビ」 | 緊急特集 欧米発金融危機が日本を襲う!危機脱出への切り札は | 櫨(はじ) 浩一 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る