- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
| 放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 2016年 01月19日 |
TBSニュースバード 「ニュースの視点」 | 世界同時株安~要因と今後の見通し |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2016年 01月18日 |
BSジャパン 「日経プラス10」 | 株価 3カ月半ぶり1万7000円割れ |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2016年 01月18日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 今日の株価見通し・注目ポイント解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2016年 01月16日 |
BS-TBS 「週刊報道 Biz Street」 | 株価の急落について |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2016年 01月09日 |
BS-TBS 「週刊報道 Biz Street」 | 株為替 大波乱の幕開け 世界を襲った想定外リスク 他 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2016年 01月09日 |
BS-TBS 「週刊報道 Biz Street」 | 株価・為替 大相場予想2016 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2016年 01月08日 |
NHKラジオ第1 「NHKジャーナル/ウィークリービジネス」 | 世界株安 なにが要因?今後は? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2016年 01月07日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 4年目を迎えたアベノミクス 政治シナリオを揺るがす“癖”とは |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2016年 01月05日 |
日経CNBC 「デリバティブ マーケット」 | 2016年 為替市場の注目テーマ |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2016年 01月05日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 今日の株価見通し・注目ポイント解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2015年 12月30日 |
日経CNBC 「朝エクスプレス」 | 2015年総括と来年の展望~日本株定量分析 |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2015年 12月28日 |
TOKYO FM 「Time Line」 | アトキンソン 「21世紀の不平等」 | 櫨(はじ) 浩一 |
| 2015年 12月25日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ.r」」 | 多国間協定について学ぼう 「AEC」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2015年 12月24日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ.r」」 | 多国間協定について学ぼう 「RCEP」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2015年 12月24日 |
BSジャパン 「Nikkei モーニングプラス」 | 2016年は為替相場に注目 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 12月22日 |
TBSニュースバード 「ニュースの視点」 | 2015年の日本経済は、、アベノミクス3年目の真価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 12月22日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ.r」」 | 多国間協定について学ぼう 「TPP(2)」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2015年 12月22日 |
テレビ東京 「チャージ730!」 | 「3世代消費」増加の背景要因について | 井上 智紀 |
| 2015年 12月21日 |
日経CNBC 「今日の一粒!けいざい豆知識「イチマメ.r」」 | 多国間協定について学ぼう 「TPP(1)」 |
経済研究部 斉藤 誠 |
| 2015年 12月20日 |
NHKラジオ第1 「NHKジャーナル」 | 7~9月期GDPとパリ同時テロ事件の影響 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2015年 12月18日 |
NHKラジオ第1 「NHKジャーナル/ウィークリービジネス」 | 米FRB利上げ 日本は?そして世界は? |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2015年 12月18日 |
TBS「Nスタ」 | アメリカ利上げについて |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 12月18日 |
TBS 「NEWS23」 | 世界経済の行方を左右するアメリカの利上げ |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 12月16日 |
TOKYO FM 「Time Line」 | 「夫婦別姓」最高裁判決について | 土堤内 昭雄 |
| 2015年 12月15日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス/スペシャルトーク」 | 中国~ふたつの二極化と日本企業 | 三尾 幸吉郎 |
| 2015年 12月14日 |
BSジャパン 「Nikkei モーニングプラス」 | 「来年のヨーロッパ 緩やかな回復は続く」ほか |
経済研究部 伊藤 さゆり |
| 2015年 12月12日 |
BS-TBS 「週刊報道 Biz Street」 | 来週の株価見通し |
金融研究部 井出 真吾 |
| 2015年 12月08日 |
テレビ朝日 「報道ステーション」 | 補正予算 低所得者高齢者1人に3万円が支給について |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
| 2015年 12月08日 |
テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 | 株安を呼ぶ原油安 「30ドル台前半」も |
経済研究部 上野 剛志 |
| 2015年 12月08日 |
日経CNBC 「デリバティブ マーケット」 | 金融政策と為替の反応 |
経済研究部 上野 剛志 |
研究員の紹介
-
斎藤 太郎
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~
【日本経済】 -
井出 真吾
日銀がETF 売却を開始
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
-
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
上野 剛志
次回の利上げは一体いつか?~日銀金融政策を巡る材料点検
【金融・為替、日本経済】 -
久我 尚子
パワーカップル世帯の動向(2)家庭と働き方~DINKS・子育て・ポスト子育て、制度と夫婦協働が支える
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る










