講演・学会報告

講演日 タイトル 主催 講演者
2012年
01月24日
2012春闘総覧セミナー 「ソブリン危機に揺れるユーロ 日本への影響と教訓」 エイデル研究所 経済研究部
伊藤 さゆり
2012年
01月20日
人事管理における高齢化問題 企業福祉ギルド研究会 松浦 民恵
2012年
01月19日
「景気・金融情勢内外定点観測」研究会/欧州経済の動向と見通し 社団法人経済企画協会 経済研究部
伊藤 さゆり
2012年
01月09日
シンポジウム「大阪の転機に、アーツカウンシルを」 大阪でアーツカウンシルを作る会、NPO法人アートNPOリンク 吉本 光宏
2011年
12月18日
父親を考えるフォーラム 山梨県、山梨県私立幼稚園PTA連合会 土堤内 昭雄
2011年
12月17日
3.11以降の中小企業の環境経営について 特定非営利活動法人 環境経営学会 川村 雅彦
2011年
12月17日
「新しい公共の場づくりのためのモデル事業」/基調講演 「新たな市民社会の構図と男女共同参画」・シンポジウム「男女共同参画を活かしたまちづくり」 三重県、男女共同参画みえネット 土堤内 昭雄
2011年
12月15日
不動産ビジネスセミナー 「都心オフィス市場の需給・賃料見通し」 ファンドソリューション 竹内 一雅
2011年
12月15日
「ワークライフバランス社会の実現に向けて」シンポジウム 内閣府 土堤内 昭雄
2011年
12月15日
東アジアの社会保障:東アジア型福祉国家の将来/研究プロジェクト 「韓国における勤労奨励税制(EITC)の現況―制度の主な内容と日本への提案―」 日本大学経済学部 中国・アジア研究センター 生活研究部
金 明中
2011年
12月12日
研修「地域密着型サービスに求められる役割と機能」 小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 山梨 恵子
2011年
12月10日
第4回継続教育研修会 「不動産市場の読み方と普通の人の不動産投資」 NPO法人日本FP協会道央支部 松村 徹
2011年
12月09日
12月理事会 「2012年経済の展望 」 同友クラブ 櫨(はじ) 浩一
2011年
12月08日
不動産関連課目公開講義  「ケーススタディ/リアルエステート」 明治大学 ビジネススクールグローバル・ビジネス研究科 社会研究部
百嶋 徹
2011年
12月07日
「ワーク・ライフ・バランス」職員研修会 「ワーク・ライフ・バランスと幸せになる働き方」 和光市 土堤内 昭雄
2011年
12月03日
低炭素社会への道筋を検証する 特定非営利活動法人 環境経営学会 川村 雅彦
2011年
11月28日
消費重視の経済成長戦略 公益社団法人日本経済研究センター 櫨(はじ) 浩一
2011年
11月27日
第7回全国子ども支援フォーラム 「子ども支援のネットワークづくり」 認定NPO法人チャイルドライン支援センター、三重県 土堤内 昭雄
2011年
11月19日
第27回総会・大会/パネル・ディスカッション「復興景気の行方」 景気循環学会 櫨(はじ) 浩一
2011年
11月18日
MBSシンポジウム「平時と危機対応の企業不動産戦略」/CRE戦略、BCPの実践 明治大学ビジネススクールグローバル・ビジネス研究科(MBS) 社会研究部
百嶋 徹
2011年
11月17日
金融業部会特別講演会  「好い加減人生」のすすめ 船橋商工会議所 土堤内 昭雄
2011年
11月16日
第5回グローバル・ペンション・シンポジウム 「年金のアセット・アロケーションにおける不動産の位置づけ」 Pensions&Investments、野村證券 松村 徹
2011年
11月15日
大阪ビルメンテナンス協会経営委員会講演  「ビルメンテナンス業界の課題と今後 」 大阪ビルメンテナンス協会 竹内 一雅
2011年
11月12日
関西学院大学産業研究所アジア・プロジェクト第8回研究会 「韓国有力企業の戦略展開と国際競争力:LGエレクトロニクス社の事例」 関西学院大学 平賀 富一
2011年
11月06日
山梨県「父親を考えるフォーラム2011」/パネルディスカッション 父親を考えるフォーラム 山梨県私立幼稚園PTA連合会 土堤内 昭雄
2011年
11月06日
山梨県「父親を考えるフォーラム2011」/父親が子育てに出会うとき 山梨県私立幼稚園PTA連合会 土堤内 昭雄
2011年
11月05日
購買検討プロセスの異質性が満足構造に与える影響-生命保険を対象とした二次データからの接近- 日本消費者行動研究学会 井上 智紀
2011年
11月05日
高度情報化社会における消費者の情報収集行動~一般商品と金融商品の違い~ 日本消費者行動研究学会 生活研究部
久我 尚子
2011年
10月30日
シンポジウム「3.11以降の地域とアート、これまでとこれから」 (財)文化・芸術による福武地域振興財団 吉本 光宏
2011年
10月26日
日経CRE (企業不動産) スクール /BCPを踏まえたこれからの立地戦略論【日経CREスクール第3回】 日本経済新聞社 社会研究部
百嶋 徹

ピックアップ

お知らせ

お知らせ一覧

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る