- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- アジア経済 >
- サービス・グローバル企業のアジアにおける事業展開の研究(3):シンガポール航空―常に世界で最高水準の評価を受ける有力航空会社の戦略・特徴点は何か?
サービス・グローバル企業のアジアにおける事業展開の研究(3):シンガポール航空―常に世界で最高水準の評価を受ける有力航空会社の戦略・特徴点は何か?

平賀 富一
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
2――グループの組織構造、経営理念・ミッション、戦略
直接出資企業14社の内訳は以下のようになっている。
・全額出資7社(シルク・スクート・エンジニアリング・貨物等)
・75%超のメジャー出資3社(タイガーなど)
・マイナー出資4社(インドのTATAとの合弁航空会社やエアバスとの合弁によるトレーニングセンター等)
なおタイにおける合弁航空会社NokScoot社は、全額出資子会社Scoot社が49%出資している孫会社にあたる(インド・タイでは、航空会社への各国の外資出資規制により、マイナー出資となっている)。
2|経営理念とミッション
シンガポール航空は、プレミアムフルサービスを特徴と した航空会社であり、これをビジネスモデルの基盤 としている。当社のミッションは、航空機による移動をサービスとして高い品質で提供し、株主や従業員への最大のリターンを追求することである。
3|事業戦略
・航空事業に関する事業ポートフォリオの再構築・明確化は下図のとおり。
運航効率と顧客ニーズを踏まえた、二つの軸による4つのセグメントで運航している
<二つの軸>
・サービス・価格:(フルサービス-低価格)
・航行距離:(長距離-短距離)本国であるシンガポールは小国のため同国内に国内線はない
・シンガポール航空:高級なフルサービスの航空会社として発展し続けるために、広範なグローバルネットワークによる最高クラスの商品・サービスの提供を行いその地位を強化する。
つまり、新たな機材1、顧客、機内設備、ラウンジのレベル向上や、新たで他社と差別化されるプレミアムエコノミ―クラス 等への継続的投資によるサービス向上で、路線の拡充などで、シンガポール航空の高級なフル―サービス航空会社としての地位をさらに強固にする。
・マルチハブ戦略:強固なシンガポールというハブを補完し、インド・タイという大規模で成長する市場へのアクセスとなる新たなハブを構築する。このために、インドでTATAグループと合弁でVISTARA社、タイでNok航空と合弁でNokScoot社を設立している。
・その他、金融サービス、小売り、通信、旅行など200社以上の提携関係の活用、2年の歳月と8千万シンガポールドルを投入した新たな概念のプレミアムエコノミー席の導入、エアバスA350を代表とする新機材の投入、エアバスとの共同事業である「エアバス・アジア・トレーニングセンター(各航空会社のパイロットや乗務員を1万人規模で研修できる)などを挙げている。その結果、航空旅客収入に加えて、それらによる新たな収入によりグループの売上高を増大化する。
1 同社は常に世界的にも新たな機材の積極発注・導入で注目されているが、最近でもエアバスA380やA350など他に先駆けている。
(2016年09月20日「基礎研レポート」)
平賀 富一
平賀 富一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2018/01/30 | 若者の「内向き志向」は本当か?-潜在する動機・意欲を引き出す早期教育の必要性- | 平賀 富一 | 研究員の眼 |
2017/12/28 | 日本経済・社会を活性化する起業の促進のために最も必要なこと | 平賀 富一 | 研究員の眼 |
2017/11/30 | 世界のビジネスモデルを変革する起業家の出現を期待! | 平賀 富一 | 研究員の眼 |
2017/11/21 | CLM諸国の保険市場動向-最近の各市場における変化を中心として- | 平賀 富一 | 保険・年金フォーカス |
新着記事
-
2025年05月02日
金利がある世界での資本コスト -
2025年05月02日
保険型投資商品等の利回りは、良好だったが(~2023 欧州)-4年通算ではインフレ率より低い。(EIOPAの報告書の紹介) -
2025年05月02日
曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その11)-螺旋と渦巻の実例- -
2025年05月02日
ネットでの誹謗中傷-ネット上における許されない発言とは? -
2025年05月02日
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【サービス・グローバル企業のアジアにおける事業展開の研究(3):シンガポール航空―常に世界で最高水準の評価を受ける有力航空会社の戦略・特徴点は何か?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
サービス・グローバル企業のアジアにおける事業展開の研究(3):シンガポール航空―常に世界で最高水準の評価を受ける有力航空会社の戦略・特徴点は何か?のレポート Topへ