- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 不動産 >
- 不動産市場・不動産市況 >
- 仙台オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
はじめに
1― 仙台オフィス市場の需給状況
2― 仙台の空室率・賃料および空室・賃貸面積の推移
3― 仙台の規模別空室率
4― 仙台の地区別空室・賃貸状況
5― 仙台の新築・既存ビル別稼動状況
6― 仙台の地区別新築・既存ビル別稼動状況
7― 仙台の人口動向
8― 仙台のオフィス賃料見通し
おわりに
■introduction
現在、仙台はオフィスビルの空室率が大幅に下落するなど、全国で最もオフィス市況の改善が顕著な都市のひとつである。こうした活況は、震災復興事業とその波及効果よる影響が大きいと思われる。2009年まで転出超過だった仙台市の人口移動は、2011年から大幅な転入超過に転じ、2012年には大阪市や名古屋市などの主要都市を上回ったこともその影響のひとつと考えられる。
本稿では、活況にある仙台のオフィス市場の現況を、オフィス賃料・空室率の状況、オフィスの空室面積・賃貸面積、オフィス規模別・地区別・新築/既存ビル別の賃貸状況、人口の転入動向などから把握するとともに、オフィス賃料の将来予測を行った。
賃料の将来予測では、仙台のオフィス賃料は、標準シナリオの場合2015年まで上昇(2012年と比べ+5.1%の上昇)し、その後下落が始まるという結果が得られた。
仙台のオフィス市場の活況は、震災復興事業に下支えされていると考えられるが、復興事業はいつまでも続くわけではない。震災復興事業は2015年度までの集中復興期間には毎年5兆円程度の復興予算が確保されているが、2016年度から2020年度までは年間1兆円程度に減少する見込みである。
2016年度以降、復興事業の縮小によるオフィス需要の減少を最小限にとどめ、あるいは維持・拡大するために、2015年度あるいは遅くとも2018年度頃までのわずかな期間で、仙台市の産業およびオフィス市場をより自立的なものへと転換を図る必要がある。そのためには、仙台市の総合計画などでうたわれている以上に、自立的な産業の振興、人が集まり人口が増加するシステムの構築、魅力ある街づくりを進めることが求められる。集中復興期間の終了後も、オフィス市場を含めた現在の仙台市の活況を維持するために、より多くのアイデアと努力が必要と思われる。
(2013年02月21日「不動産投資レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
竹内 一雅
竹内 一雅のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2017/12/07 | オフィス市場は好調継続。リート市場の低迷でJREITによる物件取得が減少。-不動産クォータリー・レビュー2017年第3四半期 | 竹内 一雅 | 基礎研マンスリー |
2017/11/09 | オフィス市場は好調継続。リート市場の低迷でJREITによる物件取得が減少。~不動産クォータリー・レビュー2017年第3四半期~ | 竹内 一雅 | 不動産投資レポート |
2017/11/08 | 東京都区部の若年人口-1970年~2015年に20~24歳人口は63%減 | 竹内 一雅 | 基礎研マンスリー |
2017/10/23 | 活況が続く大阪のオフィス市場-大規模ビルを中心に好調は梅田地区以外へ波及 | 竹内 一雅 |
新着記事
-
2025年03月19日
日銀短観(3月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは2ポイント低下の12と予想、トランプ関税の影響度に注目 -
2025年03月19日
孤独・孤立対策の推進で必要な手立ては?-自治体は既存の資源や仕組みの活用を、多様な場づくりに向けて民間の役割も重要に -
2025年03月19日
マンションと大規模修繕(6)-中古マンション購入時には修繕・管理情報の確認・理解が大切に -
2025年03月19日
貿易統計25年2月-関税引き上げ前の駆け込みもあり、貿易収支(季節調整値)が黒字に -
2025年03月19日
米住宅着工・許可件数(25年2月)-着工件数(前月比)は悪天候から回復し、前月から大幅増加、市場予想も上回る
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【仙台オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
仙台オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)のレポート Topへ