- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 社会保障制度 >
- 年金制度 >
- 欧米諸国の年金事情~隣の芝生は青いか~ 第5回 =フランス編=
■見出し
1――社会保障制度の全体像~複雑な構造~
2――年金制度の概要~三階建の仕組み~
3――基礎年金
4――補足年金~手厚い制度の中身~
5――任意加入年金~徐々に役割を増す確定拠出型年金~
6――フランスが抱える課題~失われてゆく経済競争力のなかで~
7――おわりに
■introduction
2年ほど前のことになりますが、フランスで年金支給開始年齢を引き上げようとする政府に抗議して、全土にストライキやデモが広がりました。当時、高校生までもがそのデモに参加していると聞き、フランスでは十代の若者が年金制度に関心を持っているのかと妙に感心した方も多いのではないでしょうか。当時のサルコジ大統領はそうした強い反対を押し切って法案を成立させました。しかし、話はこれで終わりませんでした。今年5月の選挙でそのサルコジ大統領を破って新しく政権を担うことになったオランド大統領は、就任まもない6月に年金支給年齢に関する前政権の決定の一部を取り消す方針を発表しました 。こうした動きの背景にはどのような事情があったのでしょうか。今回はフランスの年金制度の概要と課題を紹介します。
このレポートの関連カテゴリ
取締役
前田 俊之 (まえだ としゆき)
研究・専門分野
ソーシャルメディア
新着記事
-
2022年08月19日
JAPAN’s Economic Outlook for Fiscal Years 2022 and 2023 (August 2022) -
2022年08月19日
英国におけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向(その4)-英国政府による協議文書と業界等の反応- -
2022年08月19日
消費者物価(全国22年7月)-上昇品目の割合は7割を超える -
2022年08月17日
円安トレンドは終了したか?それとも今後再開するか?~マーケット・カルテ9月号 -
2022年08月17日
不妊治療を支える国の施策とは?-中小企業への助成金や、不妊治療と仕事の両立支援を後押しする認定制度も開始-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2022年08月19日
News Release
-
2022年08月18日
News Release
-
2022年08月17日
News Release
【欧米諸国の年金事情~隣の芝生は青いか~ 第5回 =フランス編=】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
欧米諸国の年金事情~隣の芝生は青いか~ 第5回 =フランス編=のレポート Topへ