- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 年金 >
- 企業年金 >
- 神風が吹いたのか?
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
本年1月に閣議決定された税制改正大綱で、企業型確定拠出制度におけるマッチング拠出(本人拠出)の導入が盛り込まれ、同時に、個人型も含めて拠出限度額が引き上げられることとなった。
マッチング制度は従来から要求されていたが、厳しい財政事情などから当面は実現が困難と見られていた。しかし、金融資本市場対策の1つとして昨秋に急浮上し、あっという間に実現の運びとなった。事務体制の整備に時間がかかるため2010年開始になるという報道もあり、関係業界にとっても急な話だったようだ。
所得控除の可能性が広がることは、個人にとって喜ばしいことに違いない。しかし、改正を理由に確定給付年金が縮小するなど、個人が負うリスクが増えることになれば、単純には喜べない。
確定拠出年金の先進国である米国では、個人の投資能力の限界が問題になっており、標準ファンドの見直しなど、個人の運用をカバーする仕組み作りが検討されている。日本でも、今回の税制改正を契機に、これらの検討が進むことを期待したい。
(2009年03月02日「ニッセイ年金ストラテジー」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月14日
噴火による降灰への対策-雪とはまた違う対応 -
2025年03月14日
ロシアの物価状況(25年2月)-前年比で上昇が続き10%超に -
2025年03月14日
株式インデックス投資において割高・割安は気にするべきか-長期投資における判断基準について考える -
2025年03月13日
インド消費者物価(25年2月)~2月のCPI上昇率は半年ぶりの4%割れ -
2025年03月13日
行き先を探す“核の荷物”~高レベル放射性廃棄物の最終処分とエネルギー政策~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【神風が吹いたのか?】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
神風が吹いたのか?のレポート Topへ