- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 不動産投資市場の現状と展望 -高まる市場リスクと投資プレーヤーの課題-
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
1.はじめに
2.不動産投資市場の現状
3.不動産投資市場の展望
4.さらなる市場の発展に向けた課題
5.終わりに
■introduction
日本の不動産投資市場には、国内外の投資資金が流入しており、J-REITや私募ファンド市場が拡大している。J-REITや私募ファンドの台頭は、本格的な不動産運用時代の到来を示唆しており、今後、さらに不動産投資市場と金融資本市場との連関が強まることは必至である。その結果、投資プレーヤーは、高まる不動産価格の変動リスクとわが国特有の利益相反リスクへの対応に迫られている。マーケットの発展のためには、投資家の不動産や運用者に対する高度な評価分析能力が求められる。
(2007年07月01日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
岡 正規
岡 正規のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2009/01/01 | 不動産市況アンケートにみる市場見通しと回復の条件 | 岡 正規 | ニッセイ年金ストラテジー |
2008/11/05 | 大幅悪化した景況感と市場回復の条件-第5回不動産市況アンケート結果 | 岡 正規 | 不動産投資レポート |
2008/09/18 | REITは原点に戻って投資家の信頼向上を目指せ | 岡 正規 | 研究員の眼 |
2008/08/25 | 長期調整が不可避な地方オフィス市場 | 岡 正規 | 基礎研マンスリー |
新着記事
-
2025年09月16日
今週のレポート・コラムまとめ【9/9-9/12発行分】 -
2025年09月12日
ECB政策理事会-2会合連続で全会一致の据え置き決定 -
2025年09月12日
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く -
2025年09月12日
「イマーシブ」の消費文化論-今日もまたエンタメの話でも。(第7話) -
2025年09月12日
グローバル株式市場動向(2025年8月)-米国の利下げ期待から堅調な推移
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【不動産投資市場の現状と展望 -高まる市場リスクと投資プレーヤーの課題-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
不動産投資市場の現状と展望 -高まる市場リスクと投資プレーヤーの課題-のレポート Topへ