- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 設備投資 >
- 崩れつつある設備投資拡大のシナリオ
2003年01月31日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
<今週の焦点:崩れつつある設備投資拡大のシナリオ>
- 生産が鈍化する一方で、本格的な景気回復に向けた原動力と期待される設備投資からは、2002年7-9月期まで依然として顕著な拡大の動きは見られず、生産の回復からの設備投資拡大というシナリオが崩れつつある。
- 足元の先行指標等の動向からも、設備投資の回復に向けた確かな動きを確認することはできない。さらに企業の投資マインドも低調な状況下では、たとえ一時的な持ち直しの動きはあっても、設備投資の持続的な拡大を望む事は難しいと言えそうだ。
<景気は足踏み状態>
- 鉱工業生産指数が4ヵ月連続で低下し、12月の景気動向指数は2ヵ月連続の50%割れとなることが見込まれる。今のところ景気は足踏み状態にあるが、2003年度前半にはピークを迎える可能性が高い。
(2003年01月31日「Weekly エコノミスト・レター」)
このレポートの関連カテゴリ
篠原 哲

新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【崩れつつある設備投資拡大のシナリオ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
崩れつつある設備投資拡大のシナリオのレポート Topへ