- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- 短観速報~景況感が大幅改善:景気底入れを確認
2002年07月01日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
<今週の焦点>景気底入れを確認~懸念される設備投資の弱さ
- 大企業・製造業の業況判断DIは▲18(3月調査▲38)と大幅に改善し、先行きも▲11とさらに改善が見込まれている。大企業・非製造業の業況判断DIも▲16(3月調査▲22)と改善し、先行きも▲12と改善が見込まれており、景気底入れを確認するものとなった。
- 2002年度設備投資計画は大企業・全産業で3月調査から▲1.1%の下方修正となり、前年度比▲6.7%となった。業況感の大幅改善にも関らず大企業・製造業の設備投資が3月調査から▲3.2%下方修正され▲8.9%の減少となるなど、設備投資の弱さが懸念される。
- 在庫判断、雇用判断、生産・営業設備判断、価格判断などの諸判断項目には改善が見られるが、中小企業を中心に依然として資金繰りの先行きに対する懸念が残っている。
(2002年07月01日「Weekly エコノミスト・レター」)
このレポートの関連カテゴリ

櫨(はじ) 浩一 (はじ こういち)
新着記事
-
2025年03月28日
新NISAの現状 -
2025年03月28日
トランプ政権2期目の移民政策-強制送還の大幅増加は景気後退懸念が高まる米経済に更なる打撃 -
2025年03月28日
就労世代の熱中症リスクと生活習慣~レセプトデータと健診データを使った分析 -
2025年03月28日
コミュニティ賃貸の推進に向けて-対人不安を踏まえた段階的参加の仕組みづくり- -
2025年03月28日
サステナビリティに関する意識と消費者行動2024(3)-消費者のサステナ意識・行動ギャップを解く4つのアプローチ
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【短観速報~景況感が大幅改善:景気底入れを確認】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
短観速報~景況感が大幅改善:景気底入れを確認のレポート Topへ