- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 欧州経済 >
- 最近の欧米経済の動き/トピックス:減速色を強めるドイツ経済
2001年05月18日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
<最近の欧米経済の動き>
- 米国の1-3期のGDPでは、在庫調整が進む中、消費が景気を底支えしているこれまでの構図が再確認された。今後の景気動向をみる上でも引続き消費動向がポイントとなろう。
- ユーロ圏では生産、輸出の鈍化が徐々に鮮明化。雇用悪化懸念から消費マインドも下振れつつある。ECB はインフレ・リスクは落ち着きつつあるとし0.25%の利下げを実施した。
- 第1四半期の英国は前期比+0.3%成長に鈍化。BOEは0.25%の利下げを実施した。
<トピックス:減速色を強めるドイツ経済>
- ドイツ経済の減速が目立つ背景には、構造的に米国経済減速の影響を受けやすいこと、ユーロ圏内で内需の伸びを支えると見られる要因が相対的に弱いことがある。
- ドイツの動向がユーロ圏全般に及ぼす影響は大きく、当面の動向に留意する必要がある。
(2001年05月18日「Weekly エコノミスト・レター」)
このレポートの関連カテゴリ
土肥原 晋

新着記事
-
2025年09月03日
増え行く単身世帯と消費市場への影響(4)-教養娯楽・交際費から見る「自分時間」「人間関係」「自己表現」への投資 -
2025年09月03日
DC制度運営の再点検を -
2025年09月03日
成立した年金制度改正が将来の年金額に与える影響 -
2025年09月03日
日本の人的資本投資の現状と課題 -
2025年09月03日
外国人が支える人口動態~多言語対応等の居住支援が喫緊の課題
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【最近の欧米経済の動き/トピックス:減速色を強めるドイツ経済】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
最近の欧米経済の動き/トピックス:減速色を強めるドイツ経済のレポート Topへ