- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 先週のレポート・コラムまとめ【5/9~5/15】:最近の人民元と今後の展開(2017年5月号)~欧州政治に加えて、「一帯一路」国際会議とG7にも注目!
2017年05月16日
先週のアクセスランキング(10位~6位)
新着レポート本数:13本
▼研究員の眼
☆「ほとんど整数」という概念-「ほとんど」何とか(1)-
☆「えひめ方式」未婚化への挑戦(2)
-未婚化・少子化社会データ再考-「高卒後男女エリア外流出」の現実
☆ハイリスク・ハイリターンな新興国株式~2017年4月の投信動向~
☆「高齢課題先進国」の技術開発-「自動運転技術」が拓くモーダルシフト
☆少子化の中で存在感を増し始めた外国人居住者の住宅需要
~東京都では増加世帯数の3割を占める
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆中国向け越境EC、1兆円市場に拡大-インバウンド消費からの波及効果あり?-
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆予算編成、税制改革の動向
-未だ詳細は不明。議会共和党からの支持が鍵だが、政策協調の可能性は低い。
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆消費税における軽減税率の効果-景気安定化の観点からの検討
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆米国では、人々はどのように生命保険に加入しているのか(5)
-リムラ&ライフハプンズの保険バロメータースタディより
-健康増進を支援する保険は人々の支持を得るか-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆【タイGDP】1-3月期は前年同期比+3.3%
~農業所得の改善と自粛ムードの緩和で景気拡大
☆貸出・マネタリー統計(17年4月)
~マネーの伸びは高水準、投信の減速は止まらず
☆景気ウォッチャー調査(17年4月)~5ヵ月ぶりの改善も、50は下回る~
☆【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は5ヵ月連続の二桁増を記録
☆「ほとんど整数」という概念-「ほとんど」何とか(1)-
☆「えひめ方式」未婚化への挑戦(2)
-未婚化・少子化社会データ再考-「高卒後男女エリア外流出」の現実
☆ハイリスク・ハイリターンな新興国株式~2017年4月の投信動向~
☆「高齢課題先進国」の技術開発-「自動運転技術」が拓くモーダルシフト
☆少子化の中で存在感を増し始めた外国人居住者の住宅需要
~東京都では増加世帯数の3割を占める
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆中国向け越境EC、1兆円市場に拡大-インバウンド消費からの波及効果あり?-
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆予算編成、税制改革の動向
-未だ詳細は不明。議会共和党からの支持が鍵だが、政策協調の可能性は低い。
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆消費税における軽減税率の効果-景気安定化の観点からの検討
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆米国では、人々はどのように生命保険に加入しているのか(5)
-リムラ&ライフハプンズの保険バロメータースタディより
-健康増進を支援する保険は人々の支持を得るか-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆【タイGDP】1-3月期は前年同期比+3.3%
~農業所得の改善と自粛ムードの緩和で景気拡大
☆貸出・マネタリー統計(17年4月)
~マネーの伸びは高水準、投信の減速は止まらず
☆景気ウォッチャー調査(17年4月)~5ヵ月ぶりの改善も、50は下回る~
☆【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は5ヵ月連続の二桁増を記録
先週のアクセスランキング(5位~1位)
No.5
日銀、「6度目の正直」も困難か~金融市場の動き(5月号)
No.4
みんなのブロックチェーン入門(1)
~ブロックチェーンは世界を変えるかもしれない~
No.3
豊洲市場がヒルズ化?ダイナミックに変貌する都心東側のソフト戦略に注目
No.2
2015年最新国勢調査結果・都道府県別生涯未婚率データが示す「2つのリスク」
-お年寄り大国世界ランキング1位・少子化社会データ再考-
No.1
最近の人民元と今後の展開(2017年5月号)
~欧州政治に加えて、「一帯一路」国際会議とG7にも注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
日銀、「6度目の正直」も困難か~金融市場の動き(5月号)
No.4
みんなのブロックチェーン入門(1)
~ブロックチェーンは世界を変えるかもしれない~
No.3
豊洲市場がヒルズ化?ダイナミックに変貌する都心東側のソフト戦略に注目
No.2
2015年最新国勢調査結果・都道府県別生涯未婚率データが示す「2つのリスク」
-お年寄り大国世界ランキング1位・少子化社会データ再考-
No.1
最近の人民元と今後の展開(2017年5月号)
~欧州政治に加えて、「一帯一路」国際会議とG7にも注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
(2017年05月16日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月19日
日銀短観(3月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは2ポイント低下の12と予想、トランプ関税の影響度に注目 -
2025年03月19日
孤独・孤立対策の推進で必要な手立ては?-自治体は既存の資源や仕組みの活用を、多様な場づくりに向けて民間の役割も重要に -
2025年03月19日
マンションと大規模修繕(6)-中古マンション購入時には修繕・管理情報の確認・理解が大切に -
2025年03月19日
貿易統計25年2月-関税引き上げ前の駆け込みもあり、貿易収支(季節調整値)が黒字に -
2025年03月19日
米住宅着工・許可件数(25年2月)-着工件数(前月比)は悪天候から回復し、前月から大幅増加、市場予想も上回る
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【先週のレポート・コラムまとめ【5/9~5/15】:最近の人民元と今後の展開(2017年5月号)~欧州政治に加えて、「一帯一路」国際会議とG7にも注目!】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
先週のレポート・コラムまとめ【5/9~5/15】:最近の人民元と今後の展開(2017年5月号)~欧州政治に加えて、「一帯一路」国際会議とG7にも注目!のレポート Topへ