- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 社会保障制度 >
- 年金制度 >
- 年金改革ウォッチ 2015年4月号~ポイント解説:年金数理部会報告の改善点と期待
年金改革ウォッチ 2015年4月号~ポイント解説:年金数理部会報告の改善点と期待
保険研究部 上席研究員・年金総合リサーチセンター 公的年金調査室長 兼任 中嶋 邦夫
1 ―― 先月までの動き
年金事業管理部会では、新たな年金記録訂正手続の実施や制度改正の施行等について詳細な説明が行われました。中でも「短時間労働者に対する厚生年金適用拡大」については、適用拡大の5要件の詳細な取扱い基準などの具体的な内容が報告されました。また年金数理部会では、例年どおり前年度(2013年度)の公的年金の財政状況の分析結果が取りまとめられました。
2 ―― ポイント解説:年金数理部会報告の改善点と課題
先月末に、社会保障審議会の年金数理部会が公的年金の財政状況の分析結果「公的年金財政状況報告(平成25年度)」を公表しました。本稿では、年金財政の状況を確認するとともに、この分析の改善された点と今後への期待を整理します。

03-3512-1859
(2015年04月07日「基礎研レター」)
ソーシャルメディア
新着記事
-
2021年01月27日
英国雇用関連統計(12月)-再ロックダウンで休業者も再び増加へ -
2021年01月26日
今週のレポート・コラムまとめ【1/19~1/25】:年代別に見たコロナ禍の行動・意識の特徴~不安・心理編~偏見への不安は高年齢で強い傾向。従来の消費行動への欲求は全年代に広がる -
2021年01月26日
データヘルス改革 集中改革プラン~いよいよPHRシステムが稼働 -
2021年01月26日
フィボナッチ数列について(その1)-フィボナッチ数列とはどのようなものでどんな性質を有しているのか- -
2021年01月25日
新型コロナ ワクチンのただ乗り-ワクチン忌避をいかに減らすか?
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2021年01月21日
News Release
-
2020年10月15日
News Release
-
2020年07月09日
News Release
【年金改革ウォッチ 2015年4月号~ポイント解説:年金数理部会報告の改善点と期待】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
年金改革ウォッチ 2015年4月号~ポイント解説:年金数理部会報告の改善点と期待のレポート Topへ