- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米3月FOMCは現行政策を維持、政策効果と景気動向を注視
今回のFOMCでは、ゼロ金利政策の2014年後半までの維持等、現行緩和策の維持が決定された。声明文でも景気認識に関して前回よりやや強めにしたことを除くと、特段の変更は見られない。前回FOMCでは、ゼロ金利政策の期間延長、インフレ目標(inflation goal)の設定、FOMCメンバーの金利見通し公表等、様々な政策を発表した直後のFOMCでもあり、そうした政策の効果や、改善しつつある景気の検証、等のため、様子見に転じたものと思われる。なお、「不胎化QE」策が報道されるなど、追加緩和策についての言及はなく、議事録を待つこととなる。また、2014年後半までの緩和策維持に反対した1委員が前回同様、反対票を投じている。
このレポートの関連カテゴリ
土肥原 晋
研究・専門分野
(2012年03月14日「経済・金融フラッシュ」)
関連レポート
ソーシャルメディア
新着記事
-
2021年04月09日
炭素国境調整措置の影響-スピード感が重要、受け身では競争力を失う恐れ -
2021年04月09日
バイデン政権下で激化する米中対立と日本の果たすべき役割 -
2021年04月09日
ドイツの民間医療保険及び民間医療保険会社の状況(1)-2019年結果- -
2021年04月09日
取り残される対面型サービス業-新型コロナウイルスの感染者数、死亡者数とワクチンの効果をどうみるか -
2021年04月09日
景気ウォッチャー調査(21年3月)~緊急事態宣言解除により景況感改善も、感染再拡大に強い警戒感
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2021年04月02日
News Release
-
2021年01月21日
News Release
-
2020年10月15日
News Release
【米3月FOMCは現行政策を維持、政策効果と景気動向を注視】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米3月FOMCは現行政策を維持、政策効果と景気動向を注視のレポート Topへ