2009年11月18日

QUICKローン債権参考指数の構築とその意義

室町 幸雄

大山 篤之

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■見出し

1.ローン債権インデックス提供の意義
2.QUICKローン債権参考指数」に関して

■introduction

クレジット資産には、ローン債権、社債、クレジットデリバティブの3種類がある。日本では、クレジット資産の大きな割合を占めているローン債権の市場評価が極端に遅れていたが、近年では価格情報の提供が徐々に始まり、2008年10月には株式会社QUICKが流動化を前提とする標準化されたローン債権に対する金融機関の評価を「ローン・プライス」として公表を開始した。さらに2009年10月23日、QUICKはローン・プライスをもとに「QUICKローン債権参考指数」というインデックスの情報提供を開始した。

Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

室町 幸雄

大山 篤之

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【QUICKローン債権参考指数の構築とその意義】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

QUICKローン債権参考指数の構築とその意義のレポート Topへ