- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 現代の3大リスクは『地球温暖化』 『事故・犯罪』 『病気』 -生活リスク総合調査結果について-
■見出し
1.人々は「環境」リスクに直面し深刻であると思っている
2.自助努力で対応できるリスクとそうでないリスクがある
3-1. 家族リスク~起きるリスクは家族関係が維持・形成できないこと、深刻なリスクは介護関係
3-2. 就労リスク~起きるリスクは労働条件が上がらない、深刻なリスクは過労やストレスで心身の健康を損なう
3-3. 健康リスク~「長期の入院・通院を要する病気やケガ」は起きるリスクであり、深刻なリスクでもある
3-4. 家計リスク~起きるリスクは所得減少、深刻なリスクは医療・介護費用と老後生活資金
3-5. 情報・ネットワークのリスク~個人情報の流出、頼れる人がいなくなるリスクは、起きるリスクであり、深刻なリスクでもある
3-6. 事故・犯罪リスク~事故遭遇、経済的損害を被る犯罪は、起きるリスクであり、深刻なリスクでもある
3-7. 環境リスク~自然災害、環境問題、健康被害、火災、放射能汚染、いずれも8割以上が深刻なリスクと認識
4.8割以上が「人生の危機」を経験、半数が家族や自分の病気・ケガ、2割が「いじめられた」経験
このレポートの関連カテゴリ
ソーシャルメディア
新着記事
-
2022年08月12日
マレーシア経済:22年4-6月期の成長率は前年同期比+8.9%~感染改善とコロナ対策の緩和により高成長、年後半は景気減速へ -
2022年08月12日
ロシアの物価状況(22年7月)-コア指数も前月比マイナスに転じる -
2022年08月12日
世界の時差に関する話題 -
2022年08月10日
日韓が最低賃金を引き上げ-引き上げ率は日本が3.3%、韓国が5%- -
2022年08月10日
オフィス市場は調整継続。ホテルは国内観光需要が回復に向かう-不動産クォータリー・レビュー2022年第2四半期
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2022年08月02日
News Release
-
2022年07月25日
News Release
-
2022年07月20日
News Release
【現代の3大リスクは『地球温暖化』 『事故・犯罪』 『病気』 -生活リスク総合調査結果について-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
現代の3大リスクは『地球温暖化』 『事故・犯罪』 『病気』 -生活リスク総合調査結果について-のレポート Topへ