- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経営・ビジネス >
- 企業経営・産業政策 >
- ニッセイ景況アンケート調査結果-2004年度上期調査
■調査結果要旨
I.景気動向
1.足元の景況感は調査開始以来最高の水準となるが、先行きは改善が一服。
2.2004年度も売上・経常損益の改善は続く見込み。
3.全地域で業況判断は改善、特に都市部の景況感が強い。
4.2004年度の売上・経常損益は、地域により見方が分かれる。
II.雇用、金融環境
1.従業員数D.I.は製造業・非製造業ともに改善し、7年ぶりのプラスに。
2.金融機関の貸出態度、企業の資金繰り状況は改善傾向が続く。
3.「有利な借入条件」と「円滑な資金調達」が金融機関との取引関係を左右。
4.今後必要となる経営資金の使途は、「生産設備資金」と「運転資金」が多い。
5.4割超の企業が新しいファイナンス手法に関心、中堅・中小企業も一定程度が関心を示す。
III.設備投資と生産技術問題
1.2004年度に設備投資を予定する企業の割合は、前年度実績と比べて若干低下。
2.設備投資目的としては、「設備の更新維持」と「生産・販売能力増強」を挙げる企業が多い
3.2004年度の設備投資実施額は、8割の企業が前年並みか増額を予定
4.投資額の増額理由には、「設備の更新期」「競合他社との対抗」という理由が多い。
5.投資額の減額理由として、「設備の充足」を挙げる企業が約6割
6.設備投資を国内のみで実施する企業は全体の78%
7.自己資金の範囲を超えて設備投資を行う企業は6割弱
8.設備投資を実施しない理由としては、「設備水準が適正」が約半数を占める
9.設備投資に対する考え方が変化した企業は45%、業容拡大・成長性を重視する企業が多い
10.熟練技能者が不足気味の企業は44%に上る
11.熟練者の技能の重要性が高まっていると見る企業は44%
12.技能の重要性が高まっている理由として、6割の企業が「顧客の要求水準の上昇」を指摘
13.技能伝承のために、「教育・研修体制の整備」を実施・検討している企業は56%
(2004年08月01日「ニッセイ景況アンケート」)
このレポートの関連カテゴリ
小本 恵照
研究・専門分野
小本 恵照のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2009/03/25 | 環境問題とCSRに取り組む日本企業 | 小本 恵照 | 基礎研マンスリー |
2009/02/25 | ニッセイ景況アンケート調査結果-2008年度下期調査 | 小本 恵照 | ニッセイ景況アンケート |
2009/01/26 | 中小小売業の現状と今後の経営のあり方 | 小本 恵照 | 基礎研マンスリー |
2008/12/02 | 中小小売業に求められる企業家精神 | 小本 恵照 | 研究員の眼 |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年12月12日
ロシアの物価状況(24年11月)-足もとのインフレ圧力はかなり強い -
2024年12月12日
Metaに対する欧州競争法違反による制裁金賦課決定-欧州委員会決定とMetaの反論 -
2024年12月11日
貸出・マネタリー統計(24年11月)~企業の定期預金シフトが顕著に、個人の動きはまだ鈍い -
2024年12月11日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for November 2024 -
2024年12月11日
ノンメディカルな卵子凍結-東京都では計4千5百人が卵子凍結を実施済、現在パートナーがいない健康な30歳~40歳代が将来に備える傾向-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【ニッセイ景況アンケート調査結果-2004年度上期調査】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ニッセイ景況アンケート調査結果-2004年度上期調査のレポート Topへ