- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 年金 >
- 年金資産運用 >
- 「敗者のゲーム」再認識を
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
わが国でも株式委託手数料が完全自由化され、オンライン取引や取引所外取引が活発になるなど、投資のインフラが整ってきた。しかし、それは必ずしも高いリターンを約束しない。
オンライン取引をする米国の平均的な家計では、一年にポートフォリオの75%を売買したものの、コスト控除後リターンが、インデックスを3%以上下回っているという調査がある。
手数料が下がり、取引が便利になるほど、自信過剰の投資家は売買を繰り返すことになる。それが、失敗につながったり、手数料負担を増やしたりし、パフォーマンスを悪化させる。
株式投資に成功する鍵は、ミスを少なくする点にあるとして、チャールズ・エリスが無駄な売買を戒めた「敗者のゲーム」を著したのは、ちょうど米国で手数料自由化があった1975 年のことである。わが国の年金運用関係者も、「敗者のゲーム」をいま一度、銘記し直す時期かもしれない。
(2000年03月01日「ニッセイ年金ストラテジー」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
- 
                2025年10月30日 
 試練の5年に踏み出す中国(後編)-「第15次五カ年計画」建議にみる、中国のこれからの針路
- 
                2025年10月30日 
 潜在成長率は変えられる-日本経済の本当の可能性
- 
                2025年10月30日 
 米国で進む中間期の選挙区割り変更-26年の中間選挙を見据え、与野党の攻防が激化
- 
                2025年10月29日 
 生活習慣病リスクを高める飲酒の現状と改善に向けた対策~男女の飲酒習慣の違いに着目して
- 
                2025年10月29日 
 地域イベントの現実と課題-渋谷のハロウィンをイベントとして運営できるか-
レポート紹介
- 
                研究領域 - 
                        経済 
- 
                        金融・為替 
- 
                        資産運用・資産形成 
- 
                        年金 
- 
                        社会保障制度 
- 
                        保険 
- 
                        不動産 
- 
                        経営・ビジネス 
- 
                        暮らし 
- 
                        ジェロントロジー(高齢社会総合研究) 
- 
                        医療・介護・健康・ヘルスケア 
- 
                        政策提言 
 
- 
                        
- 
                注目テーマ・キーワード 
- 
                統計・指標・重要イベント 
- 
                媒体 
- アクセスランキング
お知らせ
- 
                        2025年07月01日 News Release 
- 
                        2025年06月06日 News Release 
- 
                        2025年04月02日 News Release 
【「敗者のゲーム」再認識を】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
「敗者のゲーム」再認識をのレポート Topへ 
            




 
                     
                    
 経済 のレポート
経済 のレポート 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
                                             
                         
                         
                        
 
             
					


