片山 ゆき

保険研究部 主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任

片山 ゆき(かたやま ゆき)

研究・専門分野
中国の社会保障制度・民間保険

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェアする

03-3512-1784

取材・講演依頼

新聞掲載

掲載日 媒体 タイトル
2025年01月16日 読売新聞 朝刊 12面 中国・山東省ルポ 高齢化と雇用難「農民工」苦境
2025年01月11日 沖縄タイムス 朝刊 15面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月26日 読売新聞 朝刊 25面 中国 不婚不生の女性たち
2024年12月15日 愛媛新聞 朝刊 12面 十四億人の安寧 中国皆保険制度 分析と警告(書評)
2024年12月15日 宮崎日日新聞 朝刊 7面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月08日 徳島新聞 朝刊 7面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月08日 岩手日報 朝刊 十四億人の安寧 医療保障 変化に警鐘(書評)
2024年12月08日 熊本日日新聞 朝刊 6面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月08日 新潟日報 朝刊 23面 十四億人の安寧 中国の医療保険に警告(書評)
2024年12月08日 神奈川新聞 朝刊 十四億人の安寧 中国医療保険の行方は(書評)
2024年12月08日 佐賀新聞 朝刊 25面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月08日 福井新聞 朝刊 21面 十四億人の安寧 中国医療保険 現状と展望(書評)
2024年12月07日 信濃毎日新聞 朝刊 十四億人の安寧 高齢化 中国の社会保障の姿は(書評)
2024年12月07日 長崎新聞 朝刊 19面 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月01日 琉球新報 朝刊 十四億人の安寧 中国の医療保険の行方は(書評)
2024年12月01日 大分合同新聞 朝刊 11面 十四億人の安寧 中国医療保険の行方は(書評)
2024年12月01日 下野新聞 朝刊 17面 十四億人の安寧 中国医療保険の行方は(書評)
2024年11月30日 山陰中央新報 朝刊 十四億人の安寧(書評)
2024年11月30日 北日本新聞 朝刊 十四億人の安寧 中国の医療保険はどこへ(書評)
2024年11月30日 福島民報 朝刊 11面 十四億人の安寧 中国の医療保険 行方は(書評)
2024年11月30日 福島民友 朝刊 十四億人の安寧 中国社会保障 民間の力(書評)
2024年11月30日 朝日新聞 朝刊 18面 十四億人の安寧-デジタル国家中国の社会保障戦略(書評)
2024年11月09日 日本経済新聞 朝刊 33面 短評:十四億人の安寧(書評)
2024年10月19日 毎日新聞 朝刊 14面 「今週の本棚」 十四億人の安寧-デジタル国家中国の社会保障戦略
2024年08月28日 朝日新聞 朝刊 9面 中国の「皆保険」忍び寄る危機 二つの医療制度 農村中心に増える未加入
2024年05月09日 読売新聞 朝刊 7面 定年延長 悩む中国 社保制度維持に必須 国民から反対根強く
2023年10月06日 朝日新聞 朝刊 11面 中国医療汚職「空前の摘発」
2020年01月29日 日本経済新聞 朝刊 7面 保険金 支払い「割り勘」
2020年01月07日 朝日新聞 朝刊 6面 格付け社会 「スペックゼロ」の余裕
2019年03月21日 日本経済新聞 朝刊 7面 中国平安保険 テックで稼ぐ 傘下企業育つ 5億人顧客に
2018年07月20日 朝日新聞 朝刊 7面 生保市場 中国が世界2位 高齢化で普及 日本勢、参入を狙う
2018年02月09日 読売新聞 朝刊 6面 中国流近代化 果たせるか
2017年10月16日 日経産業新聞 朝刊 14面 「IT×漢方」で中国開拓 ツムラ、現地保険大手と提携
2016年08月26日 日経産業新聞 朝刊 4面 中国フィンテック企業が台頭 ネット専業、革新的な保険
2015年11月05日 日経産業新聞 朝刊 4面 リポートを読む-中国、膨張する社会保障費
2015年05月09日 日本経済新聞 朝刊 18面 アジアラウンドアップ 香港 保険株にアリババ効果
2015年04月16日 日本経済新聞 朝刊 9面 アジア拠点での有能人材の採用・定着への有効手段割合
2014年09月18日 静岡新聞 朝刊 5面 アジア「重要度増」45% 市場の成長性期待
2014年09月18日 フジサンケイビジネスアイ 9面 日本企業 46%「アジアの重要度増す」 市場の成長性に注目

週間アクセスランキング

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る