- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 片山 ゆき
TV出演
放送日 | 内容 | 番組名 |
---|---|---|
2025年03月04日 | 習近平指導部が重視 中高年対象の“銀髪経済” | NHK(総合) 「NHK NEWS おはよう日本」 |
2023年01月17日 | 中国の総人口減少 | NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 |
2022年10月13日 | 中国少子高齢化、介護支援のひずみ | NHK-BS1 「キャッチ!世界のトップニュース」 |
2019年04月19日 | 中国の医療保険制度について | フジテレビ 「Live News it!」 |
2018年05月06日 | 中国富裕層の新たな“爆買い”は日本の医療」 | フジテレビ 「Mr.サンデー」 |
2018年03月10日 | 中国で急速に普及するオンライン決済の実情 | BS12 Twellv 「マーケット・アナライズ plus+」 |
2017年03月14日 | 泳ぐ宝石 - 集中するチャイナマネー | フジテレビ 「ユアタイム」 |
2016年11月26日 | 「爆買い」から「医療」へ・中国マネー最前線 | フジテレビ 「ユアタイム」 |
同じ領域の研究員紹介
-
欧州委、AppleとMetaに制裁金-Digital Market Act違反で
(2025/04/28)
保険研究部
松澤 登 -
リスクアバースの原因-やり直しがきかないとリスクはとれない
(2025/04/28)
保険研究部
篠原 拓也 -
世界人口の動向と生命保険マーケット-生保マーケットにおける「中国の米国超え」は実現するのか-
(2025/04/25)
保険研究部
有村 寛 -
米国個人年金販売額は2024年も過去最高を更新-トランプ関税政策で今後の動向は不透明に-
(2025/04/30)
保険研究部
磯部 広貴 -
APRAによるガバナンス強化の提言について-オーストラリアの健全性規制
(2025/04/01)
保険研究部
植竹 康夫 -
年金や貯蓄性保険の可能性を引き出す方策の推進(欧州)-貯蓄投資同盟の構想とEIOPA会長の講演録などから
(2025/04/25)
保険研究部
安井 義浩
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る