- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 岩﨑 敬子
講演・学会報告
講演日 | 講演タイトル | 主催 |
---|---|---|
2022年12月17日 | 行動経済学会2022討論 「新型コロナウイルス・ワクチン接種の「意向・行動の不一致」:意向の把握方法の工夫で一致率は高められるか?」(著者:佐々木周作、中山一世、斎藤智也、大竹文雄) | 行動経済学会 |
2021年12月11日 | The COVID-19 Pandemic, Child-Rearing, and Wellbeing: Evidence from Japanese Panel Data | 行動経済学会 |
2021年12月09日 | 東北学院大学経済学研究会 「福島原発事故とこころの健康に関する実証分析-双葉町継続調査をもとに」 | 東北学院大学経済学部 |
2021年11月26日 | The COVID‐19 Pandemic, Child‐Rearing, and Wellbeing: Evidence from Japanese Panel Data | 関西労働研究会 |
2021年10月10日 | 2021年度秋季大会 "The COVID-19 Pandemic, Child-Rearing, and Wellbeing:Evidence from Japanese Panel Data" | 日本経済学会 |
2021年10月10日 | The COVID-19 Pandemic, Child-Rearing, and Wellbeing:Evidence from Japanese Panel Data | 人間の安全保障学会 |
2021年07月15日 | ソーシャル・キャピタル研究会兼日本大学大学院法学研究科経済政策特殊講義I公開授業 「福島県双葉町調査から示された災害によるこころの健康悪化を防ぐ鍵」 | 日本大学大学院法学研究科 |
2021年02月18日 | "Happiness Makes Workers More Productive:Evidence from Large-Scale Experiments" | Western Economic Association International |
2021年01月04日 | “Happiness Makes Workers More Productive:Evidence from Large-Scaled Experiments” | American Economic Association (全米経済学会) |
2020年12月13日 | “Happiness Makes Workers More Productive:Evidence from Large-Scaled Experiments” | 行動経済学会 |
2020年10月11日 | “Happiness Makes Workers More Productive:Evidence from Large-Scaled Experiments” | 日本経済学会 |
2020年01月03日 | "Tax Literacy and Personal Investments for Post-Retirement Years" | American Economic Association Annual Conference |
2019年11月16日 | "Disasters, Present Bias, and Depression: Evidence from the Great East Japan Earthquake" | 国際開発学会・人間の安全保障学会共催大会 |
2019年11月10日 | "Disasters, Present Bias, and Depression: Evidence from the Great East Japan Earthquake" | 行動経済学会 |
2019年07月27日 | シンポジウム 「福島県避難者のソーシャル・キャピタルとメンタルヘルス」 | 地区防災計画学会、ソーシャル・キャピタル研究会 |
2019年07月27日 | シンポジウム 「地区防災計画づくりとコミュニティのソーシャル・キャピタル」 | 地区防災計画学会、ソーシャル・キャピタル研究会 |
同じ領域の研究員紹介
-
サイバー対処能力強化法の成立-能動的サイバー防御
(2025/06/24)
保険研究部
松澤 登 -
気候指数 2024年データへの更新-日本の気候の極端さは1971年以降の最高水準を大幅に更新
(2025/05/27)
保険研究部
篠原 拓也 -
世界人口の動向と生命保険マーケット-生保マーケットにおける「中国の米国超え」は実現するのか
(2025/05/09)
保険研究部
有村 寛 -
日本国民にも日本銀行にも国債を買う義務はない-お金を貸す側の視点から-
(2025/05/30)
保険研究部
磯部 広貴 -
国際的に注目を集めるAsset-Intensive Reinsurance(AIR)を巡る動向
(2025/07/01)
保険研究部
植竹 康夫 -
加熱する中国フードデリバリー抗争-ドライバー争奪の切り札として進む社会保険適用
(2025/07/01)
保険研究部
片山 ゆき
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る