- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 安井 義浩
著書
-
図解入門 よくわかる 最新 年金の傾向と対策
- 著者:
- ニッセイ基礎研究所 年金総合リサーチセンター(著)
- 出版社:
- 秀和システム
- 発行年月:
- 2018年02月
- 定価:
- ¥1,300(税抜き)
※当研究所、中村亮一・德島勝幸・中嶋邦夫・安井義浩が執筆。
老後の生活は、誰もが不安に思っています。その原因は、年金制度が複雑で直観的に理解することが難しいからです。本書は、老後の所得に不安を抱いているあなたのために、公的年金制度の基礎から老後のための資産運用まで最新の情報を図解でわかりやすく解説した入門書です。公的年金制度の仕組みや、年金額の確認方法、働き方で変わる加入タイプ、投資による資産運用、NISAやiDeCoで資産形成など、年金と運用のすべてがわかります!
同じ領域の研究員紹介
-
スマホ競争促進法の指針-Digital Markets Actとの比較
(2025/09/12)
保険研究部
松澤 登 -
気候指数 2024年データへの更新-日本の気候の極端さは1971年以降の最高水準を大幅に更新
(2025/05/27)
保険研究部
篠原 拓也 -
世界生命保険マーケット将来予測-2035年収入保険料各国ランキング-今後10年は年平均5%成長
(2025/09/09)
保険研究部
有村 寛 -
ポピュリズムではないトランプ政権の医療保険政策-トランプ岩盤支持層はどう受け止めていくか-
(2025/09/02)
保険研究部
磯部 広貴 -
IAISグローバルセミナー開催~資産集約型再保険およびオルタナティブ資産に関するディスカッション~
(2025/07/23)
保険研究部
植竹 康夫 -
中国、社会保険料の納付強化
(2025/09/02)
保険研究部
片山 ゆき
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る