パブリシティ

イベント(シンポジウムのご紹介)

2011年度

テーマ 復興から飛躍へ - 日本経済の針路 -
日時 2011年10月
場所
基調講演者
御厨 貴氏 東京大学先端科学技術研究センター 教授
  同大学院工学系研究科建築学専攻 兼担教授
パネリスト
小峰 隆夫氏 法政大学大学院政策創造研究科 教授
  日本経済研究センター 研究顧問
齋藤 富雄氏 公益財団法人兵庫県国際交流協会 理事長
村岡 富美雄氏 社団法人日本経済団体連合会
  経済政策委員会企画部 会長
コーディネーター 櫨(はじ) 浩一

議事録

過去の実績一覧

書籍出版

  • 韓国とつながる-現代韓国像を釣り合いよく捉える
    韓国とつながる-現代韓国像を釣り合いよく捉える
    著者:
    浅羽祐樹 (編)
    出版社:
    有斐閣
    発行年月:
    2024年12月
    定価:
    ¥2,640(税込)
    研究員:
    金 明中 生活研究部


    ※当研究所、金明中が「第4章 韓国の政治経済と「日韓逆転」」を執筆。


    政治・外交・経済・社会・文化・宗教・言語など、さまざまな視点から韓国の現在地を提示する。不可解に映る韓国政治、魅力的な韓国カルチャー、なにを思い浮かべるかで韓国との距離感は異なるかもしれない。どのような人にも本書を韓国とつながるきっかけとしてほしい。

  • オルタナティブデータ入門―実践事例と法務のポイント
    オルタナティブデータ入門―実践事例と法務のポイント
    著者:
    一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会(編)
    出版社:
    中央経済社
    発行年月:
    2024年12月
    定価:
    ¥2,860(税抜き)
    研究員:
    佐久間 誠 金融研究部
     

    ※当研究所 佐久間誠が、第2章 第4節「オルタナティブデータ活用の実際-不動産投資におけるオルタナティブデータ活用」を執筆。


    口コミ・位置情報・動画…世界的に利用が急増する非定型・非金融データをビジネスにどう結び付けるべきか。実際に活用する実務家が実例と可能性を法律上の留意点と共に解説。

  • 金融時事用語集 2025年版
    金融時事用語集 2025年版
    著者:
    金融ジャーナル社
    出版社:
    金融ジャーナル社
    発行年月:
    2024年12月
    定価:
    ¥1,650(税込)
    研究員:
    島田 壮一郎 社会研究部

    ※当研究所、島田壮一郎が「空き家対策の推進」を執筆。


    本書は、「ゼロゼロ融資後の事業者支援」「新NISA始動」「日銀・植田新総裁と金融緩和の行方」「サステナブルファイナンスと脱炭素化支援」など、金融時事用語200項目を厳選。各界のエキスパートが用語の背景、金融商品・取引の仕組みなどを、直近のデータを使って平易・簡潔・具体的に解説しています。
    新入行職員はもちろん、役員・支店長まで金融マン必携の事典で、大学の教材にも利用されています。金融マン必携の書です。

書籍出版一覧

新聞掲載

掲載日 媒体 タイトル 執筆者
2025年
03月15日
日本経済新聞 朝刊 19面 「弱気ETF」口数低水準 7カ月ぶり 個人の株先安観一服 金融研究部
前山 裕亮
2025年
03月14日
東京MX2 「WORLD MARKETZ」 日本と米国の株式相場の見通し 金融研究部
前山 裕亮
2025年
03月14日
日本経済新聞 朝刊 21面 日本株 3週連続売り越し 海外勢 3月第1週4133億円 金融研究部
前山 裕亮

新聞掲載一覧

雑誌等掲載

掲載日 媒体 タイトル 執筆者
2025年
03月11日号
金融財政事情 55P 欧州経済:停滞が続く欧州経済、トランプ政策でさらなる下振れリスクも 経済研究部
高山 武士
2025年
03月11日
QUICK 日米の長期金利差が急縮小、22年8月以来の小ささに 経済研究部
上野 剛志
2025年
03月11日
ふくい親ごころサポート 【結婚に関する衝撃のデータ】夫婦の平均年齢差は「1.5歳」ということを知っていますか?~年の差婚への誤解はなぜ消えないのか~ 生活研究部
天野 馨南子

雑誌等掲載一覧

講演・学会報告

講演日 タイトル 主催 講演者
2025年
03月17日
講演 「不確実性が高まる世界環境下における日本不動産市場の転換」 野村不動産ソリューションズ株式会社 金融研究部
佐久間 誠
2025年
03月14日
環境不動産・SDGsセミナー~不動産投資におけるESG投資・SDGsの推進とRe-Seed機構の活用について「日本不動産市場の最新動向~金利ある世界で求められる不動産戦略~」 一般社団法人環境不動産普及促進機構 金融研究部
佐久間 誠
2025年
03月06日
公開WEBセミナー 「世界経済の現状と注目点-米国の一人勝ちが続くのか-」 ニッセイ基礎研究所 経済研究部
高山 武士

講演・学会報告一覧

TV出演

放送日 番組名 内容 出演者
2025年
03月17日
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 モーサテ・サーベイ 「今週のマーケット」 金融研究部
井出 真吾
2025年
03月15日
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 株価急落の背景・今後の見通し、来週の株価予想レンジ・注目ポイント 金融研究部
井出 真吾
2025年
03月14日
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 日経平均株価・一時500円超えるもマイナス転換 金融研究部
井出 真吾

TV出演一覧

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る