- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 斉藤 誠
講演・学会報告
講演日 | 講演タイトル | 主催 |
---|---|---|
2024年12月10日 | 公開WEBセミナー 「インド:連立政権下の持続的成長への道筋」 | ニッセイ基礎研究所 |
2024年05月28日 | 令和6年度通常総会 「インド経済の実情とその将来 日本企業の可能性」 | 新潟工科大学産学交流会 |
2022年06月29日 | 公開WEBセミナー 「コロナ禍から回復するインド経済~再び成長軌道に乗ることができるか」 | ニッセイ基礎研究所 |
2021年05月13日 | 海外戦略策定セミナー~コロナを乗り切る企業変革のビジネスチャンス~ 「ASEAN経済の見通しとコロナ禍における企業戦略」 | 公益財団法人東京都中小企業振興公社 |
2017年07月09日 | マレーシア不動産セミナー 「マレーシア経済の成長性と金融・不動産市場の評価」 | 三井不動産リアルティ株式会社 |
2017年02月18日 | マレーシア不動産セミナー 「マレーシアの経済状況・不動産市況および今後の経済成長戦略の展望について」 | 三井不動産リアルティ株式会社 |
2015年03月12日 | Bloomberg・SGX共催特別セミナー 「アジアの秘宝:エマージングマーケット・アセットの見通し」 | シンガポール取引所・Bloomberg L.P. 共催 |
2014年12月12日 | 講演 「成長するASEAN経済とシンガポール投資の魅力」 | 東京証券取引所 |
同じ領域の研究員紹介
-
国際福祉機器展2024に行ってきた-テクノロジーは介護人材不足の解決策となるのか
(2024/12/06)
経済研究部
宮垣 淳一 -
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実
(2025/08/26)
経済研究部
伊藤 さゆり -
鉱工業生産25年7月-自動車中心に下振れリスクが高く、7-9月期は減産の可能性
(2025/08/29)
経済研究部
斎藤 太郎 -
米移民政策と労働市場への影響-トランプ政権の厳格な移民政策に伴い、外国生まれの労働力人口は大幅減少。懸念される労働供給への影響
(2025/08/29)
経済研究部
窪谷 浩 -
日米欧の産業別の経済成長
(2025/08/20)
経済研究部
高山 武士 -
中国:2025~26年の経済見通し-25年「+5%前後」成長は可能だが、年後半は減速感が強まる見込み
(2025/08/22)
経済研究部
三浦 祐介
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る