- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 佐久間 誠
TV出演
放送日 | 内容 | 番組名 |
---|---|---|
2025年03月10日 | 絶好調のホテル市場 コロナ禍がもたらした構造変化 | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2025年02月04日 | J-REIT TOBで息吹き返すか? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年11月25日 | 海外投資家の帰還?金利上昇でも底堅い日本のオフィス市場 | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年09月12日 | 金利上昇でマンション市場は転換点を迎えるか? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年08月16日 | 株価急落後の不動産市場はどうなる? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年06月26日 | 低迷するJ-REIT 復活のカギは? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年05月24日 | コロナ禍収束から1年 不動産市場の動向は? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年05月21日 | 不動産市況とREIT市場 | BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 |
2024年03月08日 | 金融不安第2波 商業用不動産は火を吹くか? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2024年01月25日 | 2024年の東京オフィス市場に再びサプライズ ? | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2023年11月22日 | 住宅市場 コロナ禍の影響と今後の展望 | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2023年10月27日 | 米国商業用不動産 利上げと在宅勤務の二重苦 | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2023年09月08日 | 中国不動産バブル リーマン再来は回避も… | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2023年07月05日 | オフィス需要から読み解く景気の行方 | 日経CNBC 「昼エクスプレス」 |
2021年10月16日 | ガソリン価格上昇について | テレビ朝日 「サタデーステーション」 |
2021年10月13日 | 岡山県の上げ幅は“全国最大” ガソリン価格高騰 今後の見通しを専門家に聞く | 岡山放送 「OHK Live News」 |
2021年10月12日 | ガソリン価格上昇について | テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」 |
2021年03月29日 | ガソリン価格上昇について | テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」 |
2021年02月22日 | 感染県内初確認から1年 企業の地方移転について | NHK(宇都宮放送局) 「とちぎ630」 |
2021年02月03日 | コロナ後のオフィスの在り方について | TBS 「NEWS23」 |
2018年08月29日 | 品川新駅再開発について | 東京MX 「TOKYO MX NEWS」 |
2018年02月21日 | 2017年の新築マンション販売動向 | NHKラジオ 「NHK WORLD RADIO JAPAN News」 |
2016年11月08日 | 徹底検証 新大統領でどうなる日本!?野菜は?株は?円は? | TBS 「Nスタ」 |
2016年10月14日 | 「新チャイナマネー」が狙う首都圏 | フジテレビ 「ユアタイム」 |
同じ領域の研究員紹介
-
進化を続けるリバースモーゲージとヴィアジェ~超高齢社会に向けた英米仏のチャレンジ~
(2017/07/12)
社会研究部
篠原 二三夫 -
「計画修繕」は、安定的な入居確保に必須の経営手法~民間賃貸住宅における計画修繕の普及に向けて~
(2025/04/09)
社会研究部
塩澤 誠一郎 -
中国不動産の基本(8)不動産登記制度~統一不動産登記制度の仕組みとデジタル化の現状~
(2025/03/31)
社会研究部
胡 笳 -
立ち飲み屋はなぜ「話しやすい」のか-空間構造と身体配置が生む偶発的コミュニケーション-
(2025/04/07)
社会研究部
島田 壮一郎 -
東京オフィス市場は賃料上昇率が拡大。J-REIT市場は需給改善で反発-不動産クォータリー・レビュー2025年第1四半期
(2025/05/09)
金融研究部
岩佐 浩人 -
「新築マンション価格指数」でみる東京23区のマンション市場動向【2024年】~都心は価格上昇が加速。一方、下期にかけて南西部は伸び率鈍化、北部と東部は下落に転じる。
(2025/04/17)
金融研究部
吉田 資
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る