- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 伊藤 さゆり
イベント シンポジウム
講演日 | 講演タイトル | 主催 |
---|---|---|
2023年10月31日 | 中国をどう理解し、どう向き合うか | 株式会社ニッセイ基礎研究所│後援:日本生命保険相互会社、大樹生命保険株式会社 |
2022年10月13日 | 米中対立、対ロシア制裁下の日本の経済安全保障 | 株式会社ニッセイ基礎研究所│後援:日本生命保険相互会社、大樹生命保険株式会社 |
同じ領域の研究員紹介
-
国際福祉機器展2024に行ってきた-テクノロジーは介護人材不足の解決策となるのか
(2024/12/06)
経済研究部
宮垣 淳一 -
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
(2025/09/19)
経済研究部
斎藤 太郎 -
米FOMC(25年9月)-市場予想通り、政策金利を▲0.25%引き下げ。政策金利見通しを下方修正
(2025/09/18)
経済研究部
窪谷 浩 -
ECB政策理事会-2会合連続で全会一致の据え置き決定
(2025/09/12)
経済研究部
高山 武士 -
東南アジア経済の見通し~輸出減速するも内需が下支え
(2025/09/22)
経済研究部
斉藤 誠 -
中国:25年7~9月期の成長率予測-前期から一段と減速。政策効果の息切れにより内需が悪化
(2025/09/24)
経済研究部
三浦 祐介
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る