- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 保険会社経営 >
- 火災保険の契約期間短縮-自然災害の増加は予測困難~災害・防災、ときどき保険(16)
火災保険の契約期間短縮-自然災害の増加は予測困難~災害・防災、ときどき保険(16)

保険研究部 主任研究員 年金総合リサーチセンター・気候変動リサーチセンター兼任 安井 義浩
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
近年、台風や豪雨などの自然災害が以前よりも頻繁に起きている。それによる火災保険の保険金支払も増えており、損害保険会社の収支を圧迫する要因の一つとなっている。こうした現状を踏まえ、損害保険料率算出機構は2021年6月に、「火災保険参考純率」を全国平均で10.9%引き上げ、同時に、その適用期間を現行10年から5年に短縮することとした。実際には、2022年頃に各社の保険料が値上げされることになりそうである。
■目次
1――火災保険の保険料値上げと期間短縮
2――自然災害による保険金支払いの増加
3――火災保険の保険料は、どうやって決められているか
4――今回の対応~参考純率の引き上げと、その適用期間の短縮
1|参考純率の引き上げ
2|参考純率適用期間の短縮
5――今後の動き
(2021年09月29日「基礎研レター」)
関連レポート
- 「避難指示」に一本化、「避難勧告」は廃止-災害対策基本法の改正~災害・防災、ときどき保険(15)
- 線状降水帯「顕著な大雨に関する情報」発表へ~災害・防災、ときどき保険(14)
- 地震の報道発表の表現の変更-余震という言葉は使わない~災害・防災、ときどき保険(13)
- 最新版避難勧告~災害・防災、ときどき保険(12)
- 日本海溝・千島海溝における地震・津波想定の公表~災害・防災、ときどき保険(11)
- 噴火による降灰の影響-中央防災会議作業部会における報告~災害・防災、ときどき保険(10)
- 河川法-よく見かけるあの川の看板、河川の種類~災害・防災、ときどき保険(9)
- 水防法の整備-近年の水災をふまえた状況~災害・防災、ときどき保険(8)
- 消防団など-災害・防災、ときどき保険(7)
- 雪害-災害・防災、ときどき保険(6)

03-3512-1833
- 【職歴】
1987年 日本生命保険相互会社入社
・主計部、財務企画部、調査部、ニッセイ同和損害保険(現 あいおいニッセイ同和損害保険)(2007年‐2010年)を経て
2012年 ニッセイ基礎研究所
【加入団体等】
・日本アクチュアリー会 正会員
・日本証券アナリスト協会 検定会員
安井 義浩のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/14 | 噴火による降灰への対策-雪とはまた違う対応 | 安井 義浩 | 研究員の眼 |
2025/03/07 | 年金基金の現状(2025.2 欧州)-EIOPAの報告書の紹介(複数の国にまたがる年金基金の状況も含む) | 安井 義浩 | 保険・年金フォーカス |
2025/03/05 | 2025年度税制改正(主に年金とその周辺)について | 安井 義浩 | ニッセイ年金ストラテジー |
2025/03/03 | 保険会社の清算に向けた動きの例(2)(欧州)-NOVIS (スロバキア) の状況に応じた、EIOPAから保険契約者へのアドバイスなど | 安井 義浩 | 基礎研レター |
新着記事
-
2025年03月14日
噴火による降灰への対策-雪とはまた違う対応 -
2025年03月14日
ロシアの物価状況(25年2月)-前年比で上昇が続き10%超に -
2025年03月14日
株式インデックス投資において割高・割安は気にするべきか-長期投資における判断基準について考える -
2025年03月13日
インド消費者物価(25年2月)~2月のCPI上昇率は半年ぶりの4%割れ -
2025年03月13日
行き先を探す“核の荷物”~高レベル放射性廃棄物の最終処分とエネルギー政策~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【火災保険の契約期間短縮-自然災害の増加は予測困難~災害・防災、ときどき保険(16)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
火災保険の契約期間短縮-自然災害の増加は予測困難~災害・防災、ときどき保険(16)のレポート Topへ