- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- アジア経済 >
- 「自立したインド」実現へ、モディ政権が国産化政策に梃入れ
2021年03月31日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
昨年5月、インド経済が新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われるなか、モディ首相が「自立したインド」という新しいスローガンを打ち出した。グローバルサプライチェーンに参画し、輸入に頼らない産業構造に転換することによってインド経済を自立させ、コロナ禍の苦境を乗り越える考えだ。
またインドは昨年、印中国境紛争をきっかけとした中国依存からの脱却や東アジア地域包括的経済連携(RCEP)協定の交渉離脱など、貿易面において保護主義的な措置をとる動きがみられている。
本稿では、まずインドの赤字体質の貿易構造をみた上で、モディ政権の国産化推進の動きを整理し、その現状を評価する。最後に、モディ政権の国産化推進の行方と課題について議論する。
■目次
1――はじめに
2――インドの貿易動向
3――国産化を推進するインド政府の動き
・新しいビジョン「自立したインド」
・インセンティブ・スキームの導入
・保護主義的な貿易政策を継続
・中印国境を巡る対中強硬策
・通商政策ではRCEP交渉から離脱したが、二国間FTAには前向きな姿勢も
4――インド製造業の成長と競争力の評価
5――モディ政権の国産化推進の行方と課題
昨年5月、インド経済が新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われるなか、モディ首相が「自立したインド」という新しいスローガンを打ち出した。グローバルサプライチェーンに参画し、輸入に頼らない産業構造に転換することによってインド経済を自立させ、コロナ禍の苦境を乗り越える考えだ。
またインドは昨年、印中国境紛争をきっかけとした中国依存からの脱却や東アジア地域包括的経済連携(RCEP)協定の交渉離脱など、貿易面において保護主義的な措置をとる動きがみられている。
本稿では、まずインドの赤字体質の貿易構造をみた上で、モディ政権の国産化推進の動きを整理し、その現状を評価する。最後に、モディ政権の国産化推進の行方と課題について議論する。
■目次
1――はじめに
2――インドの貿易動向
3――国産化を推進するインド政府の動き
・新しいビジョン「自立したインド」
・インセンティブ・スキームの導入
・保護主義的な貿易政策を継続
・中印国境を巡る対中強硬策
・通商政策ではRCEP交渉から離脱したが、二国間FTAには前向きな姿勢も
4――インド製造業の成長と競争力の評価
5――モディ政権の国産化推進の行方と課題
(2021年03月31日「基礎研レポート」)
03-3512-1780
経歴
- 【職歴】
2008年 日本生命保険相互会社入社
2012年 ニッセイ基礎研究所へ
2014年 アジア新興国の経済調査を担当
2018年8月より現職
斉藤 誠のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
|---|---|---|---|
| 2025/11/14 | マレーシアGDP(2025年7-9月期)~内需は底堅く、外需は純輸出が改善 | 斉藤 誠 | 経済・金融フラッシュ |
| 2025/11/13 | インド消費者物価(25年11月)~10月のCPI上昇率は0.25%と過去最低を更新 | 斉藤 誠 | 経済・金融フラッシュ |
| 2025/11/07 | フィリピンGDP(25年7-9月期)~民間消費の鈍化で4.0%成長に減速、電子部品輸出は堅調 | 斉藤 誠 | 経済・金融フラッシュ |
| 2025/11/05 | インドネシアGDP(25年7-9月期)~5.04%と底堅い成長を維持 | 斉藤 誠 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年11月14日
マレーシアGDP(2025年7-9月期)~内需は底堅く、外需は純輸出が改善 -
2025年11月14日
保険と年金基金における各種リスクと今後の状況(欧州 2025.10)-EIOPAが公表している報告書(2025年10月)の紹介 -
2025年11月14日
中国の不動産関連統計(25年10月)~販売が一段と悪化 -
2025年11月14日
英国GDP(2025年7-9月期)-前期比0.1%で2四半期連続の成長減速 -
2025年11月14日
家計消費の動向(二人以上世帯:~2025年9月)-「メリハリ消費」継続の中、前向きな変化の兆しも
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【「自立したインド」実現へ、モディ政権が国産化政策に梃入れ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
「自立したインド」実現へ、モディ政権が国産化政策に梃入れのレポート Topへ










