- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
 - 金融・為替 >
 - 金融市場・外国為替(通貨・相場) >
 - 通貨スワップ市場の変動要因について考える-通貨スワップの市場環境が与えるヘッジコストへの影響
 
2016年10月19日
    文字サイズ
- 小
 - 中
 - 大
 
                                            ■要旨
 
■目次
1――通貨スワップと金利平価の関係
2――通貨スワップの市場環境が運用利回りに与える影響
3――銀行システムの信用リスクの観点
4――資金調達ニーズの偏りの観点
5――各資金市場における流動性の観点
6――まとめ
            - リーマンショック後より、通貨スワップ市場においてクロスカレンシー・ベーシス・スワップ(スワップ・スプレッド)がマイナス方向に拡大し、現在もマイナス圏で推移している。
 - スワップ・スプレッドがマイナスの場合、ヘッジ付きの外貨建て投資に関して、ヘッジコスト(外貨調達コスト)が運用利回りを低下する方向に作用することになる。
 - スワップ・スプレッドがマイナス圏を推移する原因について分析を行った結果、銀行システムの信用リスク、銀行や機関投資家による外貨調達や為替リスクのヘッジニーズ、資金市場における流動性に関するストレスなど、いくつかの要因が複合的に作用しており、2013年あたりに構造変化を伴っていることが分かった。
 - 現在は、特に日米における金融政策の方向性の違いや金融規制による米国短期金融市場の貸出スタンスに関するストレスの高まりがテーマになっているものと思われる。
 - これらの要因についてはすぐさま問題が解消するわけではなく、スワップ・スプレッドがマイナス圏を推移する状況はしばらく続くものと思われる。
 
■目次
1――通貨スワップと金利平価の関係
2――通貨スワップの市場環境が運用利回りに与える影響
3――銀行システムの信用リスクの観点
4――資金調達ニーズの偏りの観点
5――各資金市場における流動性の観点
6――まとめ
(2016年10月19日「基礎研レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
                                        03-3512-1848
経歴
                            - 【職歴】
2005年4月 住友信託銀行株式会社(現 三井住友信託銀行株式会社)入社
2014年9月 株式会社ニッセイ基礎研究所 入社
2021年7月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
・経済産業省「キャッシュレスの普及加速に向けた基盤強化事業」における検討会委員(2022年)
・経済産業省 割賦販売小委員会委員(産業構造審議会臨時委員)(2023年)
【著書】
成城大学経済研究所 研究報告No.88
『日本のキャッシュレス化の進展状況と金融リテラシーの影響』
著者:ニッセイ基礎研究所 福本勇樹
出版社:成城大学経済研究所
発行年月:2020年02月 
福本 勇樹のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 | 
|---|---|---|---|
| 2025/08/15 | 生成AIを金融リスク分析の視点から読み解いてみる-なぜ人間によるファクトチェックが必要なのか | 福本 勇樹 | 研究員の眼 | 
| 2025/07/08 | 家計はなぜ破綻するのか-金融経済・人間行動・社会構造から読み解くリスクと対策 | 福本 勇樹 | 基礎研マンスリー | 
| 2025/06/24 | 日本国債市場における寡占構造と制度的制約-金利上昇局面に見られる構造的脆弱性の考察 | 福本 勇樹 | 基礎研レポート | 
| 2025/06/12 | 金融技術革新の4類型とその波及効果-キャッシュレス化にみる「制度から始まるイノベーション」の形 | 福本 勇樹 | 基礎研レポート | 
新着記事
- 
                
2025年11月04日
ユーロ圏消費者物価(25年10月)-2%目標に沿った推移が継続 - 
                
2025年11月04日
米国個人年金販売額は2025年上半期も過去最高記録を更新-但し保有残高純増は別の課題- - 
                
2025年11月04日
パワーカップル世帯の動向(2)家庭と働き方~DINKS・子育て・ポスト子育て、制度と夫婦協働が支える - 
                
2025年11月04日
「ブルー寄付」という選択肢-個人の寄付が果たす、資金流入の突破口 - 
                
2025年11月04日
今週のレポート・コラムまとめ【10/28-10/31発行分】 
お知らせ
- 
                        
2025年07月01日
News Release
 - 
                        
2025年06月06日
News Release
 - 
                        
2025年04月02日
News Release
 
【通貨スワップ市場の変動要因について考える-通貨スワップの市場環境が与えるヘッジコストへの影響】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
通貨スワップ市場の変動要因について考える-通貨スワップの市場環境が与えるヘッジコストへの影響のレポート Topへ
            




                    
                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                            
                        
                        
                        
            
					


