德島 勝幸

金融研究部 取締役 研究理事 兼 年金総合リサーチセンター長 兼 ESG推進室長

德島 勝幸(とくしま かつゆき)

研究・専門分野
債券・クレジット・ALM

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェアする

03-3512-1845

取材・講演依頼

雑誌等掲載

掲載日 媒体 タイトル
2018年06月号 証券アナリストジャーナル 49-54P 展望:なぜ日本にハイイールド債市場は生まれないのか
2018年05月号 月刊企業年金 4-7P 改めて考えるオルタナティブ投資の意義と在り方
2016年11月22日号 週刊エコノミスト 30-31P 4割保有する日銀の独壇場、投資家退出、金利形成損なう
2016年04月号 月刊資本市場 20-27P 社債市場の活性化に向けた取組みは牛歩のごとし
2016年04月19日号 週刊エコノミスト 28P 国債と社債の価格決定が機能不全に
2015年11月05日 YOMIURI ONLINE 深読みチャンネル 「老後破産」と年金(下)…預金で資産は増えない
2015年11月04日 YOMIURI ONLINE 深読みチャンネル 「老後破産」と年金(上)…どうする月6万円の赤字
2015年09月14日 日本取引所グループ HP 国債先物市場開設30周年にあたって
2015年06月号 証券アナリストジャーナル 49-54P 展望:インカム収益の再確認と経済の活性化
2015年04月号 月刊資本市場 4-12P 金融緩和による債券市場の機能低下に対する危惧
2015年03月号 証券アナリストジャーナル 27-36P 年金によるPE投資の現状と期待される役割
2014年12月10日 MORNINGSTAR DCニュース DCの投資教育、企業型は想定利回りの周知から
2014年09月号 月刊資本市場 14-23P 公的・準公的資金の資産構成見直しに関する評価と課題
2014年01月号 月刊資本市場 26-32P これから日本経済の直面する課題
2012年07月 第29号 Market Solutions Review 14-15P 大河ドラマ「平清盛」と運用会社・リスク管理
2010年10月14日 QUICK QSS特別調査分析(2) 市場参加者、規制・監督の強化をおおむね容認
2010年10月14日 QUICK QSS特別調査分析(1) 市場活性化に向けた積極的な取り組みを
2010年06月29日号 週刊エコノミスト 23-24P 今年度市中発行額は144兆円超 過去には数度の金利急騰ショックも
2010年03月25日 REUTERS 円債こうみる:長期金利は目先1.4%超も、4-6月は1.5%もあり得る
2010年01月06日 REUTERS Japan eyes new finmin to replace exhausted Fujii
2009年12月22日 REUTERS 2010年金利:長期1.1-1.7%で推移か、補正編成を注視
2009年12月16日 REUTERS JGB curve hits steepest in 7 years on poor auction
2009年12月01日 REUTERS JGBs trim gains, BOJ stops short of raising JGB buys
2009年11月30日 REUTERS 日銀総裁発言こうみる:非伝統的措置に対する慎重姿勢は明確
2009年11月13日 REUTERS 来週の起債見通し=都市再生機構が2本建てで起債、SB発行は低水準が続く
2009年10月29日 REUTERS 円債こうみる:増発要因で冬場の波乱は覚悟
2009年12月号 日経マネー 60・61・69P 人気プロに聞く 金利見通しとオススメ商品
2009年10月02日 REUTERS 〔金利マーケットアイ〕国債先物は高値圏、5年債利回り4年ぶり低水準
2009年10月02日 REUTERS 円債こうみる:利益確定に急ぐ、買いは長期債に集中
2009年10月号 証券アナリストジャーナル 44-54P クレジット市場混乱期における格付けについて
2009年08月24日 REUTERS クロスマーケットアイ:米経済めぐり揺れる市場心理、株価急伸でも冷めた声
2009年08月06日 Bloomberg 三菱東京UFJ銀:劣後債個人調達率9割に-預金金利の10倍超で人気
2009年07月07日 Bloomberg 社債市場:上半期1000億円超級の社債が続出、防衛的な調達
2009年06月30日 REUTERS 円債こうみる:景気楽観と増発懸念がはく落
2009年06月30日 REUTERS クロスマーケットアイ:6月末特有の動きで株高/債券高、継続性に慎重な声も
2009年07月号 証券アナリストジャーナル 109-110P 証券アナリスト読書室 「地方債の格付けとクレジット」
2009年06月09日 REUTERS 金利水準の見通しに関するコメント(英文)
2009年06月04日 REUTERS 最近のクレジット市場に関するコメント(英文)
2009年05月28日 REUTERS 円債こうみる:複数の要因重なり長期金利1.7%への上昇も
2009年05月20日 REUTERS クレジット市場に関するコメント(英文)
2009年05月19日 QUICK 債券、「無難入札」が生み出す好需給 指数運用マネーも支え役
2009年04月30日 REUTERS 円債こうみる:指標が上昇の反動を後押し、増発も依然重し
2009年05月号 証券アナリストジャーナル 117-118P 証券アナリスト読書室 「計量アクティブ運用のすべて」
2009年04月13日号 ファンド情報No.50 6P ファンド情報スペシャル 「存在感増す個人向け社債市場」
2009年04月06日 REUTERS 円債こうみる:外部環境と増発懸念で短期的に金利上がりやすい
2009年02月17日 REUTERS 中川財務相辞意表明こうみる:景気悪化の中での金融担当相の辞任はマイナス
2009年01月19日 REUTERS 円債こうみる:財政を意識、金利低下基調は年度内には反転
2008年12月12日 REUTERS 円債こうみる:追加対策で日銀に圧力、長期金利は年内1.3%まで
2008年11月25日 REUTERS 円債こうみる:米金融不安は根深い、金利上昇は短期的
2008年11月10日号 金融財政事情 50-54P スルガ、ゼファー、アーバン倒産と社債市場
2008年11月04日 REUTERS 円債こうみる:新たにカーブ構築の時間帯、金利は上昇しづらい
2008年秋号 オル・イン Vol.9 9-11P 巻頭特集:インフレ時代の年金運用
2008年09月22日 REUTERS 麻生新総裁こうみる:債券市場は財政出動の程度を見極め
2008年09月10日 REUTERS 円債こうみる:景気後退だけで長期金利1.3%への低下は難しい
2008年07月09日 REUTERS サミット首脳宣言 : 識者はこうみる
2008年06月15日 International Herald Tribune Wary Japanese investors expected to return to government bonds
2008年05月09日 REUTERS 円債こうみる : 金利上昇のサイクルは終了
2008年04月29日 International Herald Tribune Are bonds oversold in Japan?

週間アクセスランキング

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る