- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 研究員の紹介 >
- 中嶋 邦夫
TV出演
放送日 | 内容 | 番組名 |
---|---|---|
2024年07月03日 | 5年延長案は見送り 将来の年金いくらもらえる 3つの案を検証 | テレビ朝日 「スーパーJチャンネル」 |
2024年05月02日 | 年金“増税”必至?改革の行方は | BS-TBS 「報道1930」 |
2024年02月21日 | 年金真相・物価高に負け目減り・今後の支給額・どうなる | テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」 |
2024年01月19日 | 年金支給額 ことし4月から伸び率2.7% バブル期以来最高も 実質目減り | NHK(総合) 「ニュース」 |
2023年12月19日 | 今年最後の年金支給日 高齢者の現実 | テレビ朝日 「羽鳥慎一モーニングショー」 |
2023年02月02日 | 老後資金1億円の方程式/投資家必見!メンタル強化法 | BSテレビ東京 「マネーのまなび」 |
2022年11月23日 | 物価高で年金UPでも”目減り”なぜ? | テレビ朝日 「グッド!モーニング」 |
2022年10月25日 | <ときほぐし>「年金改革」議論スタート・納付“5年延長”どうなる | フジテレビ 「Live News イット!」 |
2019年09月03日 | 安定的な“年金”どんな改革必要か? | 日テレNEWS24 |
2019年09月03日 | 安定的な“年金”・どんな改革必要か | 日本テレビ 「Oha!4 NEWS LIVE」 |
2019年09月02日 | どうなる年金制度 | BS日テレ 「深層NEWS」 |
2019年08月30日 | 年金は大丈夫か 財政検証のツボ | 日経CNBC 「夜エクスプレス」 |
2019年08月28日 | 年金の「財政検証」について | TOKYO FM/JFN 「ONE MORNING」 |
2019年08月27日 | 厚生労働省・年金制度の「財政検証」公表 | TBS 「NEWS23」 |
2019年08月27日 | 私たちの年金どうなる?5年に一度の健康診断、きょう公表 | BS-TBS 「報道1930」 |
2016年11月16日 | 年金制度関連法案 私たちの年金は? | NHK(総合) 「ニュースチェック11」 |
2016年08月01日 | 今こそ知りたい 得したい!「年金」 | NHK(総合) 「あさイチ 」 |
2016年07月29日 | GPIFは年金をどう運用? | TBS 「Nスタ」 |
2015年09月26日 | 国勢調査で何がわかるの? | BSジャパン 「NIKKEIプラス1をみてみよう」 |
2015年05月31日 | ついに始まる!『年金の減額』 日本の年金制度、本当に大丈夫? | BS-TBS 「まるわかり!日曜ニュース深掘り」 |
2015年04月20日 | ついに始まった“年金減額”システム「マクロ経済スライド」とは? | テレビ朝日 「モーニングバード 」 |
2015年03月18日 | あなたの年金いくらに?マクロ経済スライドで | BS11 「報道ライブ21 INsideOUT」 |
2014年10月27日 | 大丈夫!?老後マネー | NHK(総合) 「あさイチ 」 |
2014年06月03日 | 政府・公的年金の財政検証結果公表 | TBS「Nスタ 」 |
2013年07月19日 | シリーズ参院選争点8「年金制度」 “年金支給年齢”引き上げ開始 | テレビ朝日 「報道ステーション」 |
2013年06月26日 | 直撃御免:私たちはいくらもらえる? 専門家が試算“本当の年金額” | フジテレビ 「とくダネ!」 |
2012年11月29日 | あすから始まる国民会議 年金不安にどう応える | NHKラジオ 「私も一言!夕方ニュース」 |
2012年02月05日 | 年金改革について | フジテレビ 「新報道2001」 |
2012年01月23日 | 2040年、若者は年金をもらえるのか? | ニコニコ生放送「ニコ生AERA」 |
2012年01月22日 | 緊急生出演…原理主義者!?岡田副総理の覚悟とは | フジテレビ 「新報道2001」 |
2009年02月23日 | 公的年金の財政見通し | テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 |
同じ領域の研究員紹介
-
見直しを迫られる国内債券パッシブ運用
(2024/07/03)
金融研究部
德島 勝幸 -
持続的な発展に向けて-SDGsの先を見据えた継続的な取組が必要か?
(2024/09/06)
金融研究部
梅内 俊樹
コンテンツ紹介
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る