- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 経済予測・経済見通し >
- オーストラリア経済の見通し-1-3月期GDPは前期比1.0%増。18年以降は成長が加速
2018年06月08日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
オーストラリアの2018年1-3月期の実質GDP成長率は前期比1.0%増(季節調整値)と、前期の同0.5%増から加速し、景気拡大の世界最長記録を更新した。需要項目別では、内需は民間消費が減速したものの、外需の成長率寄与度がプラスに転じ、成長率を引上げた。
今後は、引き続き家計債務の積み上がりが民間消費の重石となるが、政府の消費やインフラ投資、企業の設備投資が加速し、2018年もプラス成長となるだろう。また、連邦政府が先日発表した減税とインフラ投資によって2018年以降は成長がさらに加速するだろう。
■目次
1――経済概況・見通し
・(経済概況) 1-3月期の実質GDP成長率は前期比1.0%増と加速
・(先行きのポイント) 減税とインフラ開発が中期的に景気を押し上げると予想
2――実体経済の動向
・(民間消費) 当面は賃金上昇率が鈍く、引き続き家計債務が重石に
・(政府消費) 財政収支は改善傾向。歳出は引き続き増加傾向
・(総固定資本形成) 民間部門・公的部門ともに投資は拡大
・(純輸出) 中国における鉄鉱石需要の鈍化が純輸出の押下げ要因
3――物価・金融政策の動向
・(物価・金融政策)短期的に大きな動きはないと予想
オーストラリアの2018年1-3月期の実質GDP成長率は前期比1.0%増(季節調整値)と、前期の同0.5%増から加速し、景気拡大の世界最長記録を更新した。需要項目別では、内需は民間消費が減速したものの、外需の成長率寄与度がプラスに転じ、成長率を引上げた。
今後は、引き続き家計債務の積み上がりが民間消費の重石となるが、政府の消費やインフラ投資、企業の設備投資が加速し、2018年もプラス成長となるだろう。また、連邦政府が先日発表した減税とインフラ投資によって2018年以降は成長がさらに加速するだろう。
■目次
1――経済概況・見通し
・(経済概況) 1-3月期の実質GDP成長率は前期比1.0%増と加速
・(先行きのポイント) 減税とインフラ開発が中期的に景気を押し上げると予想
2――実体経済の動向
・(民間消費) 当面は賃金上昇率が鈍く、引き続き家計債務が重石に
・(政府消費) 財政収支は改善傾向。歳出は引き続き増加傾向
・(総固定資本形成) 民間部門・公的部門ともに投資は拡大
・(純輸出) 中国における鉄鉱石需要の鈍化が純輸出の押下げ要因
3――物価・金融政策の動向
・(物価・金融政策)短期的に大きな動きはないと予想
(2018年06月08日「基礎研レター」)
このレポートの関連カテゴリ
神戸 雄堂
神戸 雄堂のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
|---|---|---|---|
| 2020/02/12 | 豪州経済の重石となる気候変動問題~注目されるエネルギー政策の行方~ | 神戸 雄堂 | 基礎研レター |
| 2019/12/05 | 豪州の7-9月期GDPは前期比0. 4%増~公共部門が下支えも民間部門は不振が続く~ | 神戸 雄堂 | 経済・金融フラッシュ |
| 2019/11/01 | 公共土木施設の被害額から見る自然災害の趨勢 | 神戸 雄堂 | 基礎研レター |
| 2019/10/16 | ロシア経済の見通し-停滞が続く経済。20年は内需の回復で加速も、緩慢な成長に留まるか。 | 神戸 雄堂 | 基礎研レター |
新着記事
-
2025年11月04日
今週のレポート・コラムまとめ【10/28-10/31発行分】 -
2025年10月31日
交流を広げるだけでは届かない-関係人口・二地域居住に求められる「心の安全・安心」と今後の道筋 -
2025年10月31日
ECB政策理事会-3会合連続となる全会一致の据え置き決定 -
2025年10月31日
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~ -
2025年10月31日
保険型投資商品の特徴を理解すること(欧州)-欧州保険協会の解説文書
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【オーストラリア経済の見通し-1-3月期GDPは前期比1.0%増。18年以降は成長が加速】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
オーストラリア経済の見通し-1-3月期GDPは前期比1.0%増。18年以降は成長が加速のレポート Topへ










