- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 慎重さが求められる地方オフィスビル投資
2006年08月01日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東京圏よりはるかに市場規模の小さい地方都市に、J-REITや私募ファンドによる不動産投資集中的な資金流入が続けば、局地的なバブルの様相を呈する可能性がある。もちろん、不動産は個別性が非常に強い資産であることから、ファンダメンタルズ分析だけでは投資判断を誤り、機会損失を被る可能性もある。運用の巧拙がリターンに直結するファンドに、長期投資する際には、調整局面に強い優良な物件と優良な運用会社を厳選することが重要である。
(2006年08月01日「ニッセイ年金ストラテジー」)
このレポートの関連カテゴリ
松村 徹
松村 徹のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
|---|---|---|---|
| 2016/01/08 | 猫と暮らせる理想の住まいを考える | 松村 徹 | 基礎研マンスリー |
| 2015/11/17 | 猫と暮らせる住まいを考える-(その3)最後に問われる飼い主の愛情 | 松村 徹 | 研究員の眼 |
| 2015/11/09 | 猫と暮らせる住まいを考える-(その2)障害は大家さんの誤解 | 松村 徹 | 研究員の眼 |
| 2015/11/04 | 猫と暮らせる住まいを考える-(その1)猫を忌避する賃貸住宅 | 松村 徹 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年10月30日
潜在成長率は変えられる-日本経済の本当の可能性 -
2025年10月30日
米FOMC(25年10月)-市場予想通り、政策金利を▲0.25%引き下げ。バランスシート縮小を12月1日で終了することも決定 -
2025年10月30日
試練の5年に踏み出す中国(後編)-「第15次五カ年計画」建議にみる、中国のこれからの針路 -
2025年10月30日
米国で進む中間期の選挙区割り変更-26年の中間選挙を見据え、与野党の攻防が激化 -
2025年10月29日
生活習慣病リスクを高める飲酒の現状と改善に向けた対策~男女の飲酒習慣の違いに着目して
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【慎重さが求められる地方オフィスビル投資】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
慎重さが求められる地方オフィスビル投資のレポート Topへ










